にほんごであそぼ
2023年8月29日(火) 更新
お知らせ
最近放送したエピソード
この番組について
2023年度の『にほんごであそぼ』は、毎回ひとつの『ことば』をテーマに掲げ、「なるほど、そういう意味だったのか、そういう歴史や背景があったのか」という新たな発見や学びをお届けします。新たに、世界の偉人の言葉をダンスしながら伝えたり、齋藤孝が名文を広めるべく学校を行脚し、こどもたちと触れ合うコーナーを新設。 従来の古典芸能や歌のコーナーもパワーアップ。こどもから大人まで楽しめるエンターテインメント豊かな番組になります。日本を越え世界を駆け巡る『にほんご』・過去と未来をタイムトリップする『にほんご』。その魅力に包まれた『ことば』の宇宙を旅しましょう。 総合指導:齋藤孝(明治大学教授) アートディレクション:佐藤卓 衣装・セットデザイン:ひびのこづえ
出演 のはーな
ことばの豊かさやことばを自在に使うことの楽しさを伝えます。
出演 竹本織太夫 鶴澤清介 桐竹勘十郎
人形浄瑠璃文楽のみなさん。竹本 織太夫(太夫)、鶴澤 清介(三味線)、桐竹 勘十郎(人形遣い)の三業が一体となって、様々な名文を表現します。
出演 中村勘九郎
名ぜりふや見得など、楽しく親しみやすく歌舞伎の魅力をお伝えします。
出演 花鹿亭 柳家わさび
毎回のテーマにそった”はなし”を楽しく伝えます。
出演 神田山陽
風の吹くまま気の向くまま、いきのいい言葉や美しく味わい深い日本語をお届けします。
出演 齋藤 孝 (明治大学文学部教授)
学校におもむき、名文やそれにまつわるうんちくを子どもたちと共有します。
出演 津田健次郎
朗読コーナー出演。様々な物語を情感豊かに読み上げます。
出演 高杉真宙
朗読コーナー出演。様々な物語をさわやかにやさしく読み上げます。
出演 青柳美扇
その日のテーマとなることばを書にあらわします。
出演 ラッキィ池田
ダンスは身体のことばです。すてきな日本語に合わせて踊れば素敵な日本をもっと感じられるはず。
出演 こどもたち(あき えいと さく)
ことばの持つおもしろさ楽しさを、歌ったり踊ったりして体をいっぱい使って伝えます。