木村敬一さんの筋肉に学ぶ!おはSPO筋肉体操~堀菜保子のきょうもねホリはホリ~

NHK
2022年6月14日 午前10:59 公開

堀菜保子です。
おはSPO筋肉体操も3か月目に入りました!
「筋肉体操のコーナー、楽しみにしているよ!」という声もじわじわ増えてきて、私たち、とても嬉しいです。

さて6月のアスリートは、競泳の木村敬一選手

東京パラリンピックでは100mバタフライで悲願の金メダルを獲得。
ゴールの瞬間の雄たけび、そして表彰式の涙…今思い出しても、涙が出そうになる場面ですよね。

そして、競泳選手の筋肉って本当に見入ってしまいます。

木村敬一選手の筋肉も、“圧倒的”です…

東京パラリンピックのレースは遠く離れたスタンドから見ていましたが、100m、200m離れていても「あの隆々とした筋肉の持ち主は木村選手だな!」とすぐにわかるような迫力でした。

今月は木村選手の筋肉に近づくため、私も筋肉体操頑張ります!

木村敬一選手の筋肉に学ぶ 体操動画はこちら!

【①「持つ」を楽に!広背筋&大胸筋編】

初回は、「広背筋」と「大胸筋」。最近「美しい後ろ姿になりたい」と思っている私にとっても気になる体操でした。

【②肩周り快適に!僧帽筋から三角筋編】

【③姿勢きれいに!体幹を鍛える】

【④足腰強く!大腿四頭筋&腸腰筋編】

おはSPO筋肉体操、来月もお楽しみに!

(おはSPOキャスター 堀菜保子)

こちらもあわせて

野口啓代さんの筋肉に学ぶ!おはSPO筋肉体操

渡部暁斗選手の筋肉に学ぶ!おはSPO筋肉体操

「おはよう日本」の放送予定やNHKプラス配信情報はこちら