NHK NEWS おはよう日本
雪再び強まるおそれ 東京最多800人超
▼関越道立往生 陸上自衛隊に災害派遣要請▼東京感染最多 医療提供体制・初の最高警戒レベル▼ユネスコ無形文化遺産「伝統建築工匠の技」決定▼電動キックボード徹底分析
この放送についてのよくあるご質問
まちかど情報室についてのくわしい情報を知りたい
視聴者のみなさまへ 番組およびこのページは特定の製品・サービスを推奨するものではありません。製品・サービスの特性や使用上の制限、契約内容・条件などについては、各自におかれまして、メーカーや販売会社に十分ご確認ください。まちかど情報室でお伝えした製品を扱う通信販売のサイトはNHKと一切関係ありません。 同名で別の企業や団体が存在する場合があります。問い合わせの際は、ここに掲載している情報をご利用ください。 ◆変化を たのしもう ~形や見た目が変わることで楽しく使えるアイデア~ 情報1 広げたり曲げたりすると皿として使える紙 問い合わせ先:株式会社 辻商店 メール:kaishi@tsujitoku.net 情報2 使っていくと富士山のような見た目になる消しゴム 問い合わせ先:プラス株式会社 電話:0120-000-007 情報3 食物連鎖について学べるぬいぐるみ 問い合わせ先:株式会社AQUA メール:info@aqua-yokohama.co.jp ※上記の情報は、放送日時点のものです。
見逃し配信
▼宣言2週間後に変化は?新型コロナ最新情報▼東京五輪まで半年 調整に遅れも▼米・ワクチン接種の課題▼医療の危機的状況「譲るカード」で広がる反響は
▼宣言2週間後に変化は?新型コロナ最新情報▼熊本・豪雨から半年 ラーメン店再起へ▼“都市封鎖”から1年 武漢記録した市民▼山口・城下町の萩 町並みを守れ
▼1都3県に緊急事態宣言から2週間▼核兵器禁止条約きょう発効 被爆者の思い▼二酸化炭素モニターして密を防げ▼大規模イベントの密をどう避ける▼可搬型公衆手洗い機
▼1都3県に緊急事態宣言から2週間▼核兵器禁止条約きょう発効 被爆者の思い▼二酸化炭素モニターして密を防げ▼介護現場のハラスメントにどう対応▼原爆の火を真珠湾へ
▼米・新大統領就任 日米関係はどうなる? ▼新型コロナ 重症者2日連続1000人超 過去最多更新 ▼皆さんの疑問にお答えします「マスクの種類で効果は?」