えぇトコ
心が動く旅へ! 関西は、もっとおもしろい
2023年8月29日(火) 更新
「街道のにぎわい いまに伝える〜滋賀 草津市〜」
初回放送日: 2023年5月11日
滋賀県第二の都市である草津市は、東海道と中山道、二つの街道が交わる交通の要衝として栄えた町。往時の面影を訪ねる旅 出演:南野陽子 森脇健児 滋賀県第二の都市である草津市は、東海道と中山道、二つの街道が交わる交通の要衝として栄えた町。往時の面影を訪ねる旅 出演:南野陽子 森脇健児▼江戸の最高級ホテル!草津宿本陣▼名水が生み出す逸品▼乳母ゆかりのお菓子▼陶芸復活にかける父子 ほか
- 番組情報
- その他の情報
- 詳細記事
ギャラリー
- 公家や大名しか泊まることを許されなかった宿。風情のある廊下からも高級感が漂います。外のけん騒を忘れて、いにしえの旅人に心を寄せるひとときを過ごしました。
- 江戸時代から続くという酒蔵が仕込んだ甘酒。蔵自慢の清らかな伏流水と地元産の近江米、自家製の麹(こうじ)だけで作る素朴な味は旅人の疲れも癒やした一杯です。
- 街道沿いの茶屋で人気を集めた“ご当地スイーツ”。小ぶりな形と素朴な味が今も地元で愛され続けています。手作り体験をして味わいました。
- 草津にあった陶芸の文化を独自の発想で復活させた焼き物。ザラザラとした質感と光沢のある黒い色が特徴です。泥をかけて焼くことで、ほかにはない風合いが生まれます。