えぇトコ
心が動く旅へ! 関西は、もっとおもしろい
2023年8月29日(火) 更新
「遊んでほっこり!懐かしの街〜大阪市 平野区〜」
初回放送日: 2023年3月16日
大阪市平野区は、市内で最も人口が多い活気のある町。その魅力を、平野区出身の“マナ・カナ”こと三倉茉奈、佳奈姉妹が紹介します! 大阪市平野区は、市内で最も人口が多い活気のある町。その魅力を、平野区出身の“マナ・カナ”こと三倉茉奈、佳奈姉妹が紹介します▼橋はあるけど水はない…知られざる町の歴史▼地獄めぐりを体験▼ユニーク博物館▼手作り製本職人スゴ技▼築200年の家で守る暮らし ほか
- 番組情報
- その他の情報
- 詳細記事
ギャラリー
- 毎年4月におこなわれる杭全(くまた)神社のお田植え神事で、神前でまく〝一粒万倍〟祈願の種もみを「福の種」として金運のお守りにしたもの。
- 全興寺(せんこうじ)の鬼にちなんだおまんじゅう。寺の門前茶屋の店主が描いた鬼の絵をもとに、地元の和菓子屋さんがつくった地元の名物です。
- 心をこめた手づくりの御朱印帳。いろどり豊かでかわいらしい模様のものや、写真を貼ってフォトアルバムとして使えるものもあります。
- 築200年の家で、今も使われているかまど。かまどを囲んで〝家族の思い出〟を受け継いでゆく家族に出会います。かまどでつくるとっておきのおやつも必見!