ポップイン!クラフト
「かわいい」はみんなのものだ!
2022年6月22日(水) 更新
タイル風ネックレス
まるでモザイクタイルをつないだように見える、タイル風ネックレス。紙にクレヨンで好きな色合いをぬって軟質カードケースにはさみ、タイルの形に切り出して丸カンでつなぐよ。
材料・原料
- A4コピー用紙、軟質カードケース、クレヨン、チェーン、カニカン、丸カン(大・小サイズ)
道具
- ペンチ、カッター、目打ち、油性ペン、カッターマット、定規
作り方
コピー用紙にクレヨンで色を塗る
A4コピー用紙を横長において、紙の上側、3分の1ほどのスペースを塗ります。色が塗れたら裏返して、同じように色を塗ります。
軟質カードケースに紙を入れる
軟質カードケースに紙を入れ 、ケースのつながっている部分、はしから1cmを切り落とします。 ※カッターを使うときは、指を切らないように気をつけましょう。
正方形にカットする
3cm×3cmの正方形にカットします。 全部で12個切り出して、1つだけ、ネックレスの一番端で、矢印のように斜めにつなぐものを選んでおきましょう。
穴をあける位置に印をつける
穴をあける位置に4カ所、印をつけます。丸カンの直径を考えて、あまり中に入らないところにつけるようにします。
目打ちで穴をあけて 丸カンをつける
目打ちで指を差さないように気をつけましょう。穴がすぐにふさがるので、1つ穴をあけるごとにペンチで丸カンをつけます。11個のタイルのすべてに、4個ずつ丸カンをつけます。
斜めに使うタイルに丸カンをつける
斜めに使うものは 2カ所穴をあけて丸カンをつけます。
すべてのタイルに丸カンがついた状態
12個すべてに丸カンがつきました。
端からタイルをつなぐ
斜めに使うタイルからつなぎ始めます。はしの丸カンを少し大きめの丸カンに通します。次のタイルの丸カン2つを、同じ丸カンに通して、タイル同士をつなぎます。
残りのタイルを丸カンでつなぐ
残りのタイルは、 隣り合う丸カン同士を 別の丸カンでつなぎます。
チェーンをカットする
チェーンを30cmの長さに、2本カットします。
チェーンとタイルをつなぐ
1本ずつ、チェーンのはしのコマを開いて、はしのタイルの丸カンとつなぎます。
チェーンをカニカンとつなぐ
最後に チェーン2本を大きめの丸カンでまとめ カニカンとつなぐ
完成!
完成です。