古着をカスタマイズ!シャツDECO編
古着のシャツを大変身させて、オリジナリティーを楽しもう!切って貼っての簡単カスタマイズだよ。

材料・原料

  • 布、ハサミ、布用接着剤(洗濯OKのもの)、クリアホルダー、スプーン(へらにする)、古着シャツ

シャツDECOの作り方

布を好きな形に カットする

合皮の布もステキだよ。

布用の接着剤をぬって貼る

作業をすると時は、クリアホルダーを敷いておこう。

ピンキングばさみでアレンジ

ギザギザの切り口がおしゃれだよ。 ほつれにくくなります。

シャツのパーツを使う

シャツのえりや、袖、ポケットをカットして、別のシャツと合体させるのもいいよ!

完成!ゆうたろう

カジュアルすぎないように、レースリボンを貼ったのがポイント。

完成!莉子

貼る布の色や柄を考えて配置!ストライプのシャツがよりカワイイ雰囲気に。