ポップイン!クラフト

「かわいい」はみんなのものだ!

共有

材料・原料

UVレジン、UVレジン用着色料、つぶし玉、ボールチップ、丸カン、マンテルバー、ナイロンコートワイヤー、ビーズ

道具

定規、手袋、ストロー、平らな板、マスキングテープ、つまようじ、クリアホルダー、ペンチ、ハサミ

ビーズネックレスの作り方

ワイヤーをカットする

ナイロンコートワイヤーを50cmにカットします。

つぶし玉を通す

ワイヤーにつぶし玉を通して、はしから10cmぐらいのところで つぶし玉に円をえがくように通します。

つぶし玉をつぶす

通したワイヤーのはし3cmぐらいのところで、ワイヤーをひきしめます。 つぶし玉をペンチでつぶします。

ボールチップを通して閉じる

長い方のワイヤーはしから、ボールチップを写真の向きに通します。 短い方のワイヤーを、つぶし玉の横2mmほどのところでカットします。 ボールチップを閉じます。

ビーズを通す

だいたい40cmぐらいの長さになるまで、好きなビーズを通します。

ボールチップ→つぶし玉を通す

ボールチップを通し、つぶし玉を通します。 最初の作業と同じように、つぶし玉にワイヤーはしを通してつぶします。 残ったワイヤーをカットして、ボールチップを閉じます。

マンテルバーをつなぐ

片方のボールチップに丸カンを通して、マンテルバーをつなぎます。 これで、ネックレス部分ができました。

花のパーツをつくる①

板状のものに、太めのマスキングテープの接着面を上にして貼ります。 ストローを2cmにカットして、マスキングテープに貼り付けます。 イラストのピンクの部分のように5枚の花びらをイメージして、 UVレジンをたらしていきます。 ※肌の弱い人は手袋をしてね。換気も忘れずに!

花のパーツをつくる②

透明なままレジンをたらしたり、着色したい時は別の場所でレジンに着色料を 1滴入れて色を混ぜます。 ストローの横にたらして、つまようじで形を整えます。 離れた場所に2ヶ所ずつレジンをたらして固めます。 ※UVライトの場合2分/直射日光の場合10分 全部で5枚の花びらを固めます。

花のパーツをつくる③

5枚固めたら、マスキングテープからはずして、ストローもはずします。 接着面(裏側)はザラザラしているので、レジンを薄く塗って、さらに固めます。

花のパーツをつなぐ

直径1cmの大きめの丸カンで、花とネックレスをつなぎます。

完成!

ファッションに合わせてビーズの組み合わせを楽しんでね。