ポップイン!クラフト
「かわいい」はみんなのものだ!
2022年6月22日(水) 更新
キラキラ透ける!フラワーヘアアクセ
夜空を彩る大輪の花火がモチーフ。透明な花びらにキラキラビーズ、夏らしさ全開のフラワーヘヤーアクセです。
材料・原料
- ラッピング袋・ヘアクリップ・ラッピングタイ・マスキングテープ・ビーズ
道具
- ものさし・カッターナイフ・クリップ・カッティングマット
作り方
ラッピング袋をカット
2枚の袋をクリップでとめて一度にカットします。
大きさは10cm×10cmの正方形。
4枚作る
正方形は4枚作ります。
マスキングテープを選ぶ
花びらの模様にするマスキングテープを選びます。
テープをカット
マスキングテープを適当な長さに切ります。
手でちぎったほうがかわいくなるかな。
マスキングテープを貼る
ちぎったテープを正方形の辺のところにななめになるように貼っていきます。
4辺に貼る
正方形の4辺に貼りました。
つづいて間を埋めるように中の方にも貼ります。
花びら準備完了
4枚同じように作って花びらパーツの準備完了です。
ラッピングタイ
花びらをまくラッピングタイにビーズを通します。
ラッピングタイの長さは10cmよりちょっと長いぐらい。
ビーズ
ラッピングタイに通したビーズを端から7~8cmぐらいのところに持っていきます。
ねじってとめる
ラッピングタイの短いほうの端を折り、ねじってビーズをとめます。
もう一つのラッピングタイ
もう一つのラッピングタイは両端にビーズが来るようにします。
長さは4~5cmぐらい。
4枚重ねる
花びら用に作ったラッピング袋を4枚重ねます。
蛇腹(じゃばら)に折る
重ねたまま端から蛇腹に折って行きます。
蛇腹の幅は1cmよりちょっとせまいぐらいだよ。
蛇腹折り
蛇腹に折れました。
ラッピングタイでとめる
蛇腹に折れたら、ビーズを2つ付けたラッピングタイで中心をたばね、ねじってとめます。
ラッピングタイでとめる
花びらパーツの準備ができました。
ヘアクリップ
ビーズを1コつけたラッピングタイをヘアクリップで挟みます。
挟むのはラッピングタイの真ん中ぐらい。
ヘアクリップ
ラッピングタイをおり曲げてねじり、クリップに固定します。両端は開いておきます。
花びらパーツと合体
花びらパーツを開いたラッピングタイで挟み、ねじってクリップに固定します。
花の形にする
ラッピング袋を一枚ずつめくって花の形にととのえていきます。
花の形にする
どんどん開いていきます。
完成
透きとおる花のヘアアクセができました。