ポップイン!クラフト
材料・原料
- 合成皮革・布・リボン・割りピン・ベルト
道具
- ものさし・両面テープ・接着剤・ボールペン・ハサミ・目打ち・カッティングマット
作り方
ボトルの周囲をはかる
最初に使用するボトルの周囲の長さをはかります。
布をカット
本体とフリルの布をボトルの周囲の長さをもとにカットします。
フリルはボトルの周囲の長さの3倍で高さは3cm。本体はボトルの周囲の長さ+4cmで高さは25cm。
合成皮革をカット
合成皮革を3つのパーツにカットします。
ボトルの周囲の長さ+1cm、高さ13mのものを1枚。幅2.5cm、高さ13cmのものを2枚。
フリルを作る
フリル用の布に接着剤をつけ、フリルをおっていきます。
接着剤は下よりにつけよう。
フリルを作る
接着剤で貼りながらフリルを作っていきます。
まっすぐになるように気をつけてね。
フリルを貼る
フリルを本体の布の裏面に接着剤で貼ります。
フリルが上の方に少しはみ出るように貼ります。
フロルを取り付け
フリルの下の方に接着剤をぬって、本体を折って貼ります。
フリルの仕上げ
横にはみ出たフリルははさみでカットします。
ベルトをつける穴の印付け
ベルトを取り付けるための印を図のようにつけていきます。
まず、両端の赤い印。本体布の上から0.5cm、端から1cmのところだよ。
つぎに、その真ん中に赤い印。
最後に、赤い印の間に等間隔になるように、青い印を2つずつつけます。これはリボンをつける穴の印です。
穴をあける
まずリボン用の青い印のところに、目打ちでちょっと大き目の穴を開けていきます。
目打ちで指を刺さないように気をつけてね。
リボンを割りピンでつける
開けた穴の位置に合わせて、リボンを折って割りピンをはさみ、穴に通します。
リボンを割りピンでつける
穴に通した割りピンを横に開いてリボンを取り付けます。
リボンつけ完成
同じように4か所を割りピンでとめてリボンをつけます。
合成皮革を貼る
まず、合成皮革の裏の上下に両面テープを貼ります。
合成皮革を貼る
本体布の裏に合成皮革を貼り付けます。
ベルト取り付け用の穴あけ
ベルトを取りつけるための穴を開けます。まず中央に上下から1cm、そこから4cmのところに赤い印をつけ、穴を開けます。
ベルト取り付け用の穴あけ
左右の端から0.5cmのところに、中央と高さが同じになるように穴をあけます。
ベルトの穴あけ
ベルトの金具から15cmのところに穴をあけます。
ベルトの穴あけ
ベルトにあけた穴を布の一番上の穴にあわせ、残り3か所の穴も布の穴に合わせてあけます。
ベルトをつける
最初にあけた穴に割りピンを通します。
ベルトをつける
ベルトに通した割りピンを、リボンをはさんで布の一番上の穴に通します
ベルトをつける
本体を筒状に丸め、反対側の上の穴に割りピンを通して止めます。
ベルトをつける
同じように残りの3か所にも割りピンでベルトをつけます。
ベルトをつける
さらに反対側にある布の中心線の穴にもベルトを取りつけます。
割りピンを隠す
最後に割りピンを両面テープを貼った合成皮革で隠します。
完成
マイボトルカバーができました。