ポップイン!クラフト
「かわいい」はみんなのものだ!
2022年6月22日(水) 更新
靴をカスタマイズ!デコパージュ
キャンパス生地の靴を、お気に入りの色や柄のペーパーナプキンでデコパージュ。紙を切って専用ののりで貼って、仕上げにコーティング剤を塗るだけ。ガラリとイメチェンできますよ!雨にぬれても大丈夫です。
材料・原料
- キャンバス生地のスニーカー、ペーパーナプキン、デコパージュ専用のり、デコパージュ専用コーティング剤、
道具
- ハサミ、ハケ
作り方
ペーパーナプキンから模様を切り抜く
ペーパーナプキンは2枚重ねになっていることが多いので、その場合は裏側の白い紙をはずしましょう。
スニーカーにデコパージュ専用ののりを塗る
模様の大きさより少し広めに、ハケでたっぷり塗ります。
スニーカーに模様を貼る
紙がやぶれやすいので、そっと貼りましょう。
上からデコパージュ専用ののりをさらに塗る
今度は薄めに塗るのがポイント。模様が初めにきれいに貼れていないと、紙がよれてしまうことがあります。
デコボコの場所には多めにのりを塗る
へこんだところにも紙をきっちり貼れるように、塗り残しの無いようにします
小さな模様を重ねて貼る
模様を重ねる時は紙が破れないように注意しましょう。
1〜2時間乾かす
すべて貼り終わったら、1~2時間乾かします。
専用コーテイング剤を薄く塗る
厚く塗ると靴が硬くなってしまうので、薄く塗ります。足を入れたくなっても、完全に乾くまで我慢しましょう!
完成!
乾いたら完成です。