プロフェッショナル 仕事の流儀
最新情報
- 動画大募集「見つけよう!パパママの流儀」2021年01月15日
- 「タサン志麻おうちごはんスペシャル」レシピはこちらをご覧ください2021年01月13日
- Twitterでプロデューサーがつぶやいています2021年01月12日
- noteで「あいつ、どう撮った?」を公開しています2021年01月11日
最新のエピソード
全国の農家から絶大な信頼を寄せられる野菜バイヤー。誰も目をつけなかった野菜に、新たな価値を見いだし、ヒット商品を連発。スーパーなどで当たり前にみかける「安納芋」も先駆けて発掘し、大ヒット▼石川で偶然出会った350年前から加賀藩に献上されていた伝統野菜のごぼう▼去年冬、挑んだのは新種の野菜1トンの販売。しかし、産地に大雪が。そのとき下した決断とは。野菜を愛し、野菜に人生をかける女性バイヤーを追う。
見逃し配信
- 総合3月2日(火) 午後10:30 〜 午後11:15
全国の農家から絶大な信頼を寄せられる野菜バイヤー。誰も目をつけなかった野菜に、新たな価値を見いだし、ヒット商品を連発。スーパーなどで当たり前にみかける「安納芋」も先駆けて発掘し、大ヒット▼石川で偶然出会った350年前から加賀藩に献上されていた伝統野菜のごぼう▼去年冬、挑んだのは新種の野菜1トンの販売。しかし、産地に大雪が。そのとき下した決断とは。野菜を愛し、野菜に人生をかける女性バイヤーを追う。
この番組について
仕事の流儀には、その人の生き方が現れる。 「プロフェッショナル 仕事の流儀」は、超一流のプロフェッショナルに密着し、その仕事を徹底的に掘り下げるドキュメンタリー番組です。2006年1月の放送開始以来、イチローさん(メジャーリーガー)、吉永小百合さん(映画俳優)、新津春子さん(清掃員)、高倉健さん(映画俳優)、石川佳純さん(卓球選手)、宇多田ヒカルさん(シンガーソングライター)、くまモンさん(地方公務員)、羽生善治さん(棋士)など、時代の最先端で格闘する姿を見つめてきました。
語り 橋本さとし (俳優)
1966年、大阪府生まれ。劇団☆新感線出身。 骨太な演技で、テレビドラマからミュージカルまで、幅広く活躍中。 「毎回の収録は、僕にとって、“新しい人と出会う”大切な時間です。『こんな活躍をしている人がいるのか!』と驚きながら、そのプロ意識や、苦境を乗り越えて生み出された心得に、勇気をもらってきました。ドキュメンタリー番組ですから、ナレーションには自分の感情が出ないようにしています。いつも心の中で静かに主人公にエールを送りながら、画面と向き合っています。毎週出会うプロフェッショナルたちに自分も成長させてもらいながら、より深みのあるナレーションにしていけたらと思っています。今後ともよろしくお願いします」。
語り 貫地谷しほり (俳優)
1985年、東京都生まれ。 朝の連続テレビ小説「ちりとてちん」(ヒロイン・和田喜代美役)や大河ドラマ「龍馬伝」(千葉佐那役)など、本格派女優として活躍中。 「ひとつひとつの番組に新しい発見や納得があって、毎回毎回、原稿を読むのがすごく楽しみです。これからもどんな原稿が来るのか、私自身も楽しみにしています。すごく面白い番組になっていると思いますので、どうぞご覧下さい」。
語り 橋本さとし (俳優)
1966年、大阪府生まれ。劇団☆新感線出身。 骨太な演技で、テレビドラマからミュージカルまで、幅広く活躍中。 「毎回の収録は、僕にとって、“新しい人と出会う”大切な時間です。『こんな活躍をしている人がいるのか!』と驚きながら、そのプロ意識や、苦境を乗り越えて生み出された心得に、勇気をもらってきました。ドキュメンタリー番組ですから、ナレーションには自分の感情が出ないようにしています。いつも心の中で静かに主人公にエールを送りながら、画面と向き合っています。毎週出会うプロフェッショナルたちに自分も成長させてもらいながら、より深みのあるナレーションにしていけたらと思っています。今後ともよろしくお願いします」。
語り 貫地谷しほり (俳優)
1985年、東京都生まれ。 朝の連続テレビ小説「ちりとてちん」(ヒロイン・和田喜代美役)や大河ドラマ「龍馬伝」(千葉佐那役)など、本格派女優として活躍中。 「ひとつひとつの番組に新しい発見や納得があって、毎回毎回、原稿を読むのがすごく楽しみです。これからもどんな原稿が来るのか、私自身も楽しみにしています。すごく面白い番組になっていると思いますので、どうぞご覧下さい」。
動画大募集「見つけよう!パパママの流儀」
あなたのお父さんお母さんが頑張っているのはどんな瞬間ですか?
在宅勤務でテレビ会議に臨む姿 自宅の隅々まで掃除する姿 コロナ禍でも変わらず朝一番に畑に出る姿
あなたのお父さんお母さんが仕事に打ち込む姿を撮影して送って下さい。直撃インタビューで流儀も忘れずに掘り起こして下さい!投稿していただいた動画が番組で紹介されるかも!?
NHKテレビクルー(アプリ)をスマホにダウンロードすれば簡単に撮影・投稿できます。「詳しくはこちら」からダウンロードできます。 ↓↓↓
「タサン志麻おうちごはんスペシャル」レシピはこちらをご覧ください
12(火)放送の「タサン志麻おうちごはんスペシャル」レシピは、「詳しくはこちら」をクリックしていただき、 ページにある『「タサン志麻おうちごはんスペシャル」のレシピが知りたい。』をご覧下さい。
Twitterでプロデューサーがつぶやいています
最新情報など、制作源場からプロデューサーがつぶやいています。お付き合いいただければ幸いです。アカウントは @nhk_proff です。
noteで「あいつ、どう撮った?」を公開しています
番組制作の舞台裏を担当ディレクターの先輩・後輩がこっそり明かす「あいつ、どう撮った?」、noteで公開しています。番組の見方が変わるかもしれません。お時間あれば、是非ご覧下さい。https://note.com/nhk_professional