食べればキンパ
レシピ公開日:2022年9月29日 午後1:29
平野レミ
材料 4人分
- A
- 牛こま切れ肉 細切り100g
- 酒大さじ1
- 焼肉のたれ大さじ2
- コチュジャン大さじ1
- 春菊 小口切り70g
- ごま油大さじ1/2
- B
- にんじん 2cm長さの細切り/つまようじくらい50g
- 塩少々
- ごま油少々
- C
- 卵1コ
- 塩少々
- 温かいご飯400g
- D
- いぶりがっこ 細切り40g
- 白ごま大さじ3
- ごま油大さじ1/2
- 塩少々
- 焼のり または韓国のり適量
- キムチ お好みで適量
- コチュジャン お好みで適量
つくり方
1
ボウルに【A】を入れ、よくもんでおく。
2
フライパンにごま油を熱し1を入れて炒める。肉の色がかわったら火を止め、ご飯を加え混ぜる。春菊を加え余熱で火を通す。
3
耐熱容器に【B】を入れて混ぜ、ラップをする。耐熱コップに【C】を溶きラップはしない。両方、電子レンジ(600W)に入れ、2分30秒間かける。取り出して、卵の方はすぐに菜箸で混ぜて、炒り卵をつくる。
4
2のフライパンに【D】と3のにんじんを入れ、混ぜ合わせ器に盛る。
5
仕上げに3の炒り卵を散らし、焼のりを添える。
6
お好みでキムチやコチュジャンものせて、のりに巻いていただく。