『真夜中のプラネタリウム』(12月24日放送)

NHK
2022年11月23日 午後5:00 公開

『真夜中のプラネタリウム』

 ~道に迷ったとき、宇宙は自分の今いる位置を教えてくれますから。~

【NHK FM】

2022年12月24日(土)午後10時~午後11時(全1回)

【出演者】

萩原みのり 長村航希 畦田ひとみ

みのすけ 棚橋真典 松井真人

とおやま優子 鈴木美隼 椎葉綾音 池戸陽平

【作】

兵藤るり

【天文学考証】

名古屋市科学館

【スタッフ】

制作統括:友杉徳孝

技術:浅井英人

音響効果:和田尚也

演出:村田匠

(名古屋放送局制作)

【あらすじ】

名古屋で60年続くプラネタリウム。開館当時から続く名物は、学芸員が語りかけるように話す台本なしの生解説。プラネタリウムの新人解説者・松原りさは手応えがつかめず、先輩にダメ出しをされる毎日。解説者に憧れていたが、自分の考えを人に伝えることが苦手だった。

閉館後のプラネタリウムで自主練をしていたある日のこと。りさは、不思議な力で60年前の名古屋にタイムスリップしてしまった!?そこでりさが見たのは、プラネタリウム開館にむけて奔走する栗本義彦。しかし、栗本の解説は、台本通りにカッチリ話す、りさが知っているスタイルの真逆であった…。

プラネタリウムと不思議な出来事を通して、“対話”の喜びを知る物語。