(月)NHK ラジオアーカイブス の番組ホームページはこちら
(火)歴史再発見 の番組ホームページはこちら
(水)芸術その魅力 の番組ホームページはこちら
(木)文学の世界 の番組ホームページはこちら
(金)科学と人間 の番組ホームページはこちら
(土)漢詩をよむ の番組ホームページはこちら
シリーズ第3回は、プロアドベンチャーレーサーの田中陽希(たなかようき)さんが、過酷を極めるアドベンチャーレースの世界を紹介します。アドベンチャーレースとは、山、海、川など自然をフィールドに、多種目なアウトドア競技をこなしてゴールを目指すレースです。男女混合チームで挑む、厳しくて、辛いことやうまく行かないことばかりのこのレース、キャプテンを務める田中さんがなぜ冒険の世界にひかれるのかを語ります。
今年、直木三十五賞と山本周五郎賞をダブル受賞された小説家の永井紗郁子さんが、自分をポジティブな感情にする「好きなこと」から目を離さないための方法について語ります。文章を書くことが好きだった幼少期から、多くの経験を経て時代小説家となりました。「好きなこと」を好きでい続けることの難しさや、書くことも読むことも辛くなった時期に、永井さんがどう克服していったのか実体験をもとに語ります。写真提供:新潮社
この番組では、時事的なニュース及び科学・医療分野などで話題になっているタイムリーなテーマを随時選び、1回の放送につき60分にわたりその道の第一人者にじっくりとお話を伺っていきます。