「真打ち競演」の公開収録を徳島県阿南市で行います。
2024年2月16日(金) 17時30分開場、18時開演
会場:徳島県阿南市 阿南市文化会館
入場整理券の申し込み方法など詳細は下記をご覧ください。
NHK徳島放送局ホームページ (↓クリックしてください)
「真打ち競演」の公開収録を福島県富岡町で行います。
2024年2月9日(金) 17時30分開場、18時開演
会場:福島県富岡町 富岡町文化交流センター 学びの森
NHK福島放送局ホームページ (↓クリックしてください)
「真打ち競演」の公開収録を茨城県日立市で行います。
2024年1月27日(土) 13時30分開場、14時開演
会場:茨城県日立市 日立市民会館
NHK水戸放送局ホームページ (↓クリックしてください)
「真打ち競演」では年間を通して全国で公開収録を実施しています。
「よくある質問」に年間スケジュールを掲載しています。
※「らじる★らじる」のアプリから「聴き逃しサービス」をお聴きいただけます。
配信は放送日から1週間です。ぜひお聴きください。
スマートフォンのアプリの場合は「聴き逃し」で番組名を検索するか、番組表から選んでお聴きください。
一部の地域では、別番組を放送することがあります。
「らじる★らじる」でお聴きの方は、当該地域以外を選べば「真打ち競演」をお聴きいただけることもあります。
出演は、柳亭小燕枝【演目:一目上がり(ひとめあがり)】、テツandトモ、桂文治【演目:浮世床(うきよどこ)】の3組。司会は向井一弘アナウンサー。~2023年11月17日 北海道乙部町 乙部町民会館にて収録~
出演は、三拍子、ナオユキ、入船亭扇辰【演目:田能久(たのきゅう)】の3組。司会は向井一弘アナウンサー。~2023年11月17日 北海道乙部町 乙部町民会館にて収録~
漫才・漫談・落語を基本要素として構成する公開演芸番組。えりすぐりの出演者による話芸で全国のリスナーに楽しんでいただくとともに、公開番組として各地域の皆さんにもお楽しみいただきます。