『心を拾う活版印刷所』(12月10日放送)

NHK
2022年10月21日 午後5:00 公開

『心を拾う活版印刷所』

~人生も印刷も凸凹は味になるとよ。~

【NHK FM】

2022年12月10日(土)午後10時10分~午後11時00分(全1回)

※ニュース延長のため放送時刻が変更になりました。

 ★「聴き逃し」配信あり(放送から1週間)

【出演者】     

中村蒼 でんでん 

百田洋之 小貫薫 河口明子 伊那茉亜子

大塚ムネト 土居祥平 岡田にあ

石原心綸 髙橋凛人 大穗拓未

【作】

山内直哉

【スタッフ】

制作統括:山崎隆博

技術:平原康裕

音響効果:水谷明男

演出:水口紋蔵

(福岡放送局制作)

【あらすじ】

福岡市の城南区にある、創業50年の小さな活版印刷所「文森堂」。壁一面にはびっしりと活字が並び、印刷機の音、紙が擦れ合う音が響き渡り、渋い雰囲気が漂う。

大手出版社で営業の仕事をしていた栗原康平(中村蒼)は厳しいノルマに耐えきれず退職、そんな時ひょんな事から文森堂の店主・森田清重(でんでん)に救われ、お店のお手伝いとして働き始める。出版社と比べれば文森堂の日常は平和で仕事もほとんど無い。時々、お店を訪れる人も森田と世間話をしていくだけだった。経営を心配する栗原だったが、森田は「こうなるのが夢だった」と笑っていた。

そんなある日「亡くなった知人のために絵本を作りたい」という不思議な依頼が舞い込むのであった・・・