『ヘルプマン -俺たちの介護物語- 第2回 希望は、あるか?』(全5回)
夢、見てはいけませんか? ~シリーズ「日本の介護を考える」~
【NHK FM】
2022年9月17日(土)午後10時~午後10時50分(全5回)
【出演者】
浅利陽介 渡部豪太 瀧内公美
かたせ梨乃 小手伸也 高橋長英
市毛良枝 津田寛治 片岡礼子
朝倉伸二 藤本沙紀 蔵下穂波 渡部紗弓
有福正志 野村昇史 福井裕子 高間智子
【原作】
くさか里樹
【脚色】
井出真理
【介護指導】
加藤忠相
【ホストクラブ指導】
手塚マキ
【スタッフ】
制作統括 : 藤井靖
技術:山賀勉
音響効果:菅野秀典
選曲:石原慎介
演出:吉田浩樹
【あらすじ】
理想の介護を求めて
特別養護老人ホーム「あいらんど」で働き始めて三年、恩田百太郎(浅利陽介)は入居者に喜んでもらおうと男性入居者にAVまで見せ、それがセクハラ問題に発展、今や幹部になった神崎仁(渡部豪太)から系列の特養「はーとらんど」に飛ばされる。そこは入居者100人にスタッフ30人ちょっとという国の基準ギリギリの過酷な現場……先輩・小池桃代(瀧内公美)と岡崎(藤本沙紀)が奮闘している。
人手不足解消のため、特養を経営するマンモス・ケアの寺田(小手伸也)は「完全マニュアル介護」を導入、トイレ介助が必要な入居者にはオムツをはかせ、介護レベルを下げようとするが、介護は本来「個別ケア」が基本だ。
厳しい現実のなか、百太郎たちの模索が始まる。