『時砂の王』(再)10月16日~放送

NHK
2023年9月20日 午後5:00 公開

~何千年もの時間を巡る、闘いと、苦悩と、愛の物語。~

【NHK FM】

2023年10月16日(月)~10月20日(金)午後9時30分~午後9時45分(1-5回)

2023年10月23日(月)~10月27日(金)午後9時30分~午後9時45分(6-10回)

 ★「聴き逃し」配信あり(放送から1週間)

【出演者】

木内義一 野田晋市 楠見薫 純名里沙

夢前ゆり 梅田千絵 鍋島浩 木村風太

橋田雄一郎 川添公二 湯浅崇 阪東浩考

中井善朗 藤川心優 田中彩嶺

【原作】

小川一水

【脚色】

山本雄史

【音楽】

森悠也

【スタッフ】

制作統括:三鬼一希

技術:深田次郎

音響効果:野村知成 水谷明男

演出:木村明広

(大阪局制作)

【あらすじ】

西暦248年、不気味な物の怪に襲われた女王・卑弥呼を救った“使いの王”。人型人工知性体・メッセンジャーである“使いの王”は、彼女の想像を絶する物語を語る。卑弥呼を襲った物の怪は、未来で人類を滅ぼした敵の戦闘機械だった。2300年後の未来において、異星の敵が放ったこの増殖型戦闘機械群により地球は壊滅、さらに人類の完全殱滅を狙って機械群は時間遡行してきたのだ。3世紀の日本が、全人類史の存亡を懸けた最終防衛線となる……。

「時間」と「歴史」は大樹にたとえられ、過去を変えることで「時間枝」という異なる未来が次々と枝分かれする。敵を倒すたびに未来は変わるのだ。

絶望的な戦いに挑む“使いの王”。果して未来は守られるのか。そして、そうまでして守るべきものとはいったい何なのか……?