6/19(月)から2週にわたって放送の『ラングドックの薔薇』、出演者の皆さんからのメッセージをお届けしています。
今日は、マルケジア役を演じていただいた坂本真綾さんです。
【坂本真綾さん】メッセージ
青春アドベンチャーには何度も出演していますが、
毎回さまざまなフィールドで活躍されている方々との新しい出会いがあり、
ご一緒にスタジオで過ごす時間の中でたくさんのことを学ばせていただいています。
今回は特に主演の海宝直人さん、廣瀬友祐さんのお二人のお声やお芝居が本当に素敵で、
目の前に情景が広がり、心の動きが伝わってきて、ずっと聞いていたい・・・と思ってしまいました。
時代の変革のときに生きた若者たちが、何を選び、どう生きるか。
そういったテーマは、現代にも通じるものがありました。ぜひたくさんの方に楽しんでいただきたいです。
坂本真綾
もう何年のおつき合いになることでしょう。ずっと第一線で俳優、アーティストとして充実した活動を続けていらっしゃる坂本真綾さんは、「青春アドベンチャー」にとっても欠かすことのできない大きな存在です。
主人公ペイレと親友ギレムが憧れ、尊崇する貴婦人。物語のタイトルにもなっている“ラングドックの薔薇”と謳われる教養豊かで誇り高い女性。旧世代と若者たちの間に立ち、両者を媒介しながら文化を守り育てているマルケジアに、さまざまなアーティストと活発にコラボレーションしている真綾さんご自身の姿も重ね合わせて、並木さんと人物造形していきました。
『ラングドックの薔薇』キャストボイス、次回は彩乃かなみさんからのメッセージをお届けいたします。
『ラングドックの薔薇』(全10回)
~俺にはとっくに、騎士を名乗る資格などない。~
【NHK FM】
2023年6月19日(月)~6月23日(金) 午後9時30分~午後9時45分(1-5回)
2023年6月26日(月)~6月30日(金) 午後9時30分~午後9時45分(6-10回)
★「聴き逃し」配信あり(放送から1週間)
【出演者】
海宝直人 廣瀬友祐 坂本真綾 彩乃かなみ
音くり寿 石川禅 今井朋彦 川口竜也
桜咲彩花 廣田高志 秋山エリサ 木下祐子
【作】
並木陽
【音楽】
日高哲英
【スタッフ】
技術:大塚茂夫
音響効果:菅野秀典
制作統括と演出:藤井靖
【あらすじ】
地中海と大西洋に挟まれピレネーの山並みを望む南フランス、ラングドック地方。長きにわたりフランス国王の支配の外で独自の文化と繁栄を誇ってきたが、その豊かな領土を欲した国王による「異端」討伐を名目とした軍勢によって、諸侯は屈服させられていた。
戦いが止んで数年を経た1237年。没落貴族の子弟ペイレ(海宝直人)と幼なじみのギレム(廣瀬友祐)は、“ラングドックの薔薇”と謳われる地方領主マルケジア(坂本真綾)が催す宴席で再会。二人して思いがけない危険な旅に巻き込まれる羽目になる……。
時代の変化に呑まれゆく土地で育った“その後の世代”の若者たちが、迷いながらも自分の道を見つけ出していく姿を描く時代ロマン。