初回放送日: 2023年9月13日
家計にやさしい「コスパおかず」、今回の主役は栄養たっぷりの「さば缶」です。じゃがいもやトマトと合わせた煮物や、ニラやチーズと混ぜたチヂミを紹介します。 さば缶は骨まで柔らかいので、煮物も簡単。「さば缶のじゃがいもトマト煮」は、さば缶とトマト缶のうまみの相乗効果で、深みのある味わいです。じゃがいもが少し煮くずれるぐらいまで煮ると、おいしくできます。「さば缶のチーズチヂミ」は、さば缶を缶汁ごと使った、味わい深いもっちりチヂミ。なめらかなチーズが溶け出して、くせになるおいしさです。
初回放送日: 2023年9月11日
「コスパおかず」、今回の主役は、おなじみの大豆製品です。肉や魚の代わりとして重宝しますよね。厚揚げの南蛮漬けや、油揚げを使った変わりハンバーグを紹介します。 「厚揚げのフライパン一発南蛮漬け」は、材料を焼いてから漬けるまで、プライパン1つで完結するビギナー向けの南蛮漬けです。厚揚げにうまみとコクがあるので、他の具材はたまねぎとミニトマトだけでも、物足りなさはありません。「油揚げぺったんこバーグ」は、油揚げに肉ダネを詰めて、カリッと焼き上げます。ぺったんこにするので火が通りやすく、ビギナーでも安心してつくれますよ。
初回放送日: 2023年9月12日
家計を助ける「コスパおかず」、今回はかにかまぼこやちくわなど、ビギナーも使いやすい練り物を活用。かにかまを使ったかにたまや、屋台風のちくわ料理を紹介します。 「豆苗かにたま」の中身は…コスパ食材のかにかまと豆苗!ふんわりした卵とシャキッとした豆苗、トロリとしたあんが絶妙のコンビネーションです。「ちくわボート お好み焼き味」は、ちくわにお好み焼き味の肉ダネを詰めて、こんがり焼いたアイデアレシピ。好みのソースや青のりをかけて、お楽しみください。
見逃し配信の視聴には登録が必要ですが 登録後すぐにご覧いただけます