ニュース速報
さわやか自然百景
日本各地の自然の“特徴”と“魅力”を4Kカメラで撮影した珠玉の映像でご紹介!発見と感動の旅にお招きします。
2020年9月17日(木) 更新
最新のエピソード
見逃し配信
- 総合1月17日(日) 午前7:45 〜 午前8:00
中央アルプスと南アルプスに挟まれた細長い盆地、長野県の伊那谷。秋、盆地を取り囲む山々が紅葉で美しく彩られるころ、伊那谷は生きものたちでにぎわう。山麓の森を活発に動き回るニホンカモシカやニホンザル。人里近くの雑木林で木の実をついばむ鳥たちや子育て用の巣穴を手入れするキツネ。秋が深まると、冬を伊那谷で越すために新たな鳥も次々にやってくる。山あいの独特の地形の中で命を紡ぐ生きものたちの姿を見つめる。
この番組について
雪解け水が流れる春の小川、緑鮮やかな初夏の森、青く澄み渡った真夏の海、実り豊かな秋の里山、白銀に輝く冬の雪山…。 1998年に始まった『さわやか自然百景』は、全国各地の自然風土とそこで育まれる生きものたちの姿を見つめ続けてきました。日本の自然の“かけがえのない貴重さ”をお伝えしていきます。 ※近畿各県では、基本的に毎月最終週日曜の、総合での本放送はありません。 (例外もありますので、くわしくは放送予定のページをご覧下さい。)