東京・学生の街 #3 八王子のいちオシ集めました!

案内人E
2023年2月22日 午前10:00 公開

こんにちは。

春の入学シーズンを前に、東京の3つの学生街の魅力を「首都圏いちオシ!」で2月26日に放送します。(NHKプラスで配信中です)

番組にお寄せいただいたアンケートの中から、学生の皆さん、それぞれの街で働く皆さんから寄せられた学生街の“いちオシ”を紹介しています。

最後は、約10万人の学生たちが集まる学園都市 八王子です。

いちオシ!ポイント①高尾山

高尾山は、都心から電車でおよそ1時間という交通アクセスの良さや、ケーブルカーなどを使って気軽に登山が楽しめることなどから、老若男女問わず人気の山。

よく晴れた日に高尾山の絶景を楽しんだ、不動産会社で働く小栗剛さん。

「小さい頃から何度も登った高尾さんは特別な山です。 登山ルートも複数あって、

ケーブルカーもあるので小さなお子様と一緒に楽しめます。」

ほかにも、不動産会社で働く石川さん、暮井さん、中央大学の水本英里さん、中野翔太さん、三浦由羽さん、保坂希さん、帝京大学の山中博生さんなど、多くの方が八王子のいちオシに高尾山をあげていました。人気の高さがうかがえます!

いちオシ!ポイント②買い物が便利

こちらの情報をお寄せいただいたのも小栗剛さん。

「活気のある駅前だけでなく車で行ける大型ショッピング施設も複数点在しています。お買い物環境がイイ!と思います。 

また、中央線と京王線が利用できるので都心へのアクセスも便利。高速道路のインターチェンジも複数あるのでお出かけする時にも八王子の良さを実感します。」

「美味しい食べ物・飲み物 楽しいお店がいっぱい。」(八王子商工会議所の村井健太さん

「南大沢です。アウトレットがあるのでオススメです。」(帝京大学の大谷祥輝さん

「東西南北へ高速がつながっていて交通アクセスが良いところ。」(商店を営む加藤一詞さん

都心だけではなく、郊外のなかでのアクセスの良さも魅力ですね。

いちオシ!ポイント③八王子ラーメン

こちらも多くの方がいちオシに挙げていた「八王子ラーメン」。

特徴は、しょう油ベースのスープに、表面はラードで覆われていて、きざみ玉ねぎが乗っているところなんだそう。

「八王子ラーメンうまいですよー!!」(中央大学の湯上響花さん

中央大学の井上駿平さん、不動産会社で働く小泉智子さんもおすすめに。

八王子にはラーメン店がたくさんあるそうなので、自分の好みのお店を探してみてはいかがでしょうか。

いちオシ!ポイント④個性的なカフェ

こちらの古民家を改装したカフェの人気メニューはカレーだそう。

八王子のカフェはお茶にも食事にも使えるので、学生さんに人気です。

八王子は、都会と自然が共存しているところを魅力と感じている方が多くいらっしゃいました。

その他にお寄せいただいたいちオシ

・焼き印の入った白あんの饅頭

・パッションフルーツ大福

・パンカツ など

たくさんの魅力をお寄せいただきありがとうございました!

以上、アンケートでいただいた中から東京3つの学生街のいちオシ!をご紹介しました。