首都圏いちオシ!
このエピソードについて
鉄道150年で再発見・新橋~横浜
初回放送日: 2022年10月9日
なにわ男子・大西流星が迫る!150年前の明治5年、新橋・横浜間で日本初の鉄道が開業。古くから鉄道が身近な沿線の魅力を鉄道会社や関連企業、鉄道ファンらにアンケートで大調査!新橋SL広場の秘密、品川駅の地下で進む巨大工事、横浜のスゴイ廃線跡、そして、鉄道ファンの「推しグルメ」新橋・横浜間の知られざる地域の自慢を特集します。
出演者
出演 大西流星(なにわ男子)
番組で紹介した内容について
新橋・品川
■ガード下の焼きとん店 「もつ焼き ふじ」(千代田区有楽町2-1-10 JR高架下トンネル内) ■旧新橋停車場(港区新橋1-5-3) ■鉄道ファンが集うバー 「新橋電車のりば~」(港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館B1F) ■SL広場(新橋駅西口) ■大西さんが訪ねた車内放送の会社 八幡電気産業(港区高輪3-25-23京急第二ビル4F) ■小便小僧(浜松町駅)
川崎・鶴見
■安部さんが働く、鉄道が見えるホテル ホテルメトロポリタン川崎(川崎市幸区大宮町1-5) ■奈良茶飯風おこわの店 「菓寮 東照」(川崎市川崎区本町1-8-9) ■水越さんが働く会社 「株式会社京三製作所」(横浜市鶴見区平安町2-29-1) ■鉄道が楽しめる洋食店 「レストランばーく」(横浜市鶴見区豊岡町1-17 JR鶴見線高架下) ■紹介したJR鶴見線の駅 海芝浦駅、国道駅 ■福岡さんが運営するWEBメディア 株式会社鉄道新聞社 ■福岡さんが訪れる公園 新川崎ふれあい公園(川崎市幸区新川崎1-1)
横浜
■JR運転士・田中さんが子どもに読んだ絵本 「ぼくのママはうんてんし」おおとも やすお作 福音館書店 ■田中さんが子どもと乗ったロープウェー YOKOHAMA AIR CABIN ■田中さんのいちオシ! 汽車道 ■電車の「音」好き高校生が好きな電車 東急5050系、京急新1000形、東急8500系 ■黒須さんと秋元さんのいちオシの鉄道居酒屋 「新横浜機関区」(横浜市中区吉田町10 斉藤ビル5階)
エンディング
■リニア中央新幹線工事現場(品川駅)