ニュース速報
NHKスペシャル
いざ、”世界”と出会うダイナミック体験を。
Nov 4, 2020(We) 更新
選 ホットスポット 最後の楽園 season2 (2)「赤い砂漠と幻の珍獣〜ナミブ乾燥地帯〜」
福山雅治が生きものたちの最後の楽園・ホットスポットを訪ねる地球の旅。今回は世界で最も古い砂漠と言われるアフリカ南西部のナミブ砂漠が舞台。直径5mほどの無数の謎の輪が砂漠を埋め尽くす不思議な現象・フェアリーサークル。数十年の謎とされてきたその正体を世界で初めてテレビカメラが解明!?さらにダンスを踊るトカゲや疾走するカメレオン、ブタの鼻とウサギの耳を併せ持つツチブタなど、珍獣たちの驚きの生態に迫る。
見逃し配信
私たちの目がかつてないほどの危機に陥っている。子供たちの近視が深刻化している上に、大人になっても近視が進行するという報告が相次いでいるのだ。最新研究から、近視は白内障や緑内障など、目の病気のリスクを高めるだけではなく、うつや認知症など、目と直接関係なさそうな病気とも相関があることも明らかになってきた。どうやって目を守っていけばいいのか?実態に迫ると共に、明日から「すぐにできる」対策法も示していく。
1200年ほど前に僧侶・空海が開いた高野山金剛峯寺。真言密教の総本山だ。その寺の白ぶすまに、千住博氏が史上初めて筆を入れた。足掛け6年に及んだニューヨークでの創作風景に密着。日本での和紙職人や表具師の匠の技にもカメラが迫った。製作の最終盤、世界は新型コロナウイルスに襲われた。しかし千住は作品に新たな役目が加わったのだととらえた。千年先の人々に、時代の記録としてこの絵を残さねばならないという使命だ。