すくすく子育て

子育てのギモン・お悩みに専門家が答えます!

共有

どう使う?母子健康手帳

初回放送日:2024年4月27日

妊娠したら自治体から配布される母子健康手帳は、胎児のころから18歳までの成長発達の記録。昨年の改訂では、産後のケアや地域相談窓口の案内、父親、家族が記載する欄が追加されデジタル化も進んでいる。一方で、「健診と予防接種以外は使っていない」「成長曲線が不安をあおるのでは」などという不安も声も少なくない。母子手帳の上手な活用法を紹介する。

  • 番組情報
  • その他の情報
  • 詳細記事

出演者・キャストほか

  • 専門家
    加部 一彦
    埼玉医科大学 教授/小児科医
  • 専門家
    市川 香織
    東京情報大学 教授/助産師/母性看護学
目次
  • はじめに
  • 今回のテーマについて
  • Q 発育曲線からはみ出している… どのくらいはずれたらよくないの?
  • Q 母子手帳の「保護者の記録」は何のため?
  • Q 3~4歳以降の、母子手帳の使いみちは?
  • Q 母子手帳の「親の不安」についての質問、悩み解消につながるの?
  • Q これからの母子健康手帳、改正で何が変わった?
  • すくファミ流 わが家の母子健康手帳
  • 専門家からのメッセージ