性ホルモンのトリセツ

NHK
2022年10月20日 午後7:50 公開

「性ホルモンのトリセツ(取扱説明書)」ダウンロードはこちら👇

http://www.nhk.or.jp/program/torisetsu-show/2022_seihormone.pdf (※NHKサイトを離れます)※別タブで開きます

トリセツ 我慢しないで!生理の悩み 鍵は性ホルモンのコントロールにあり】   

■ポイント 現代女性の負担になっている「月経関連症状」

ライフスタイルの変化により、生涯で経験する月経回数が昔の9倍にまで増えていると言われています。

「子宮内膜症」などの病気にかかるリスクも高まっています。

腹痛、腰痛、貧血、むくみ、食欲増加、眠気、イライラ…月経期間中の 月経困難症、その前に起こる 月経前症候群 (PMS)を合わせた「月経関連症状」は多岐にわたり、一説では50種類以上とも。

■ポイント 月経関連症状の原因は「性ホルモンの増減」にあり!

鍵となるのは卵巣で作られる2種類の性ホルモンエストロゲンプロゲステロン。この2種類のホルモンが約1か月で増減する(月経周期)ことで不調が起きているのです!

■月経関連症状を改善!「性ホルモンのコントロール術」

月経関連症状の改善方法として婦人科などで処方される「低用量ピル」などのホルモン剤があります。これを服用すると、体内をめぐる性ホルモンの量を一定にすることができるのです。専門家は、ホルモン療法で子宮や卵巣を休ませることは月経による体への負担を減らし、健康上もメリットがあると考えています。

性ホルモンのコントロールQ&A

婦人科の探し方

婦人科に行くと

◆情報満載!トリセツショーInstagramはこちら👇

https://www.instagram.com/nhk_torisetsushow/ (※NHKサイトを離れます)※別タブで開きます