ニュース速報
明日へ つなげよう
あの日、そして明日へ -東日本大震災から10年-
2021年1月12日(火) 更新
- スタジオルーズ 下手より 山本アナ、原田さん、前畑さん、結城登美雄さん、山口さん、土居さん、山本リンダさん
- 厚真町の地域の宝・ハスカップ
- 愛媛県宇和島市吉田町のみかん農家原田亮司さん
- 熊本県南阿蘇村の前畑恵梨子さん
ふるさとグングン! 「地域の“宝”を復興の力に」
新型コロナは被災地で復興の妨げとなっている。ようやく戻り始めた観光客は激減。農業体験ツアーや物産展も中止に追い込まれている。その一方で、地域の宝である農作物を活(い)かした再生への取り組みが各地で始まっている。新商品開発や地元大学生によるSNSを駆使したPR、さらに都会からの移住者の誘致作戦など。特産の農産物をきっかけに広がる人と人のつながり。番組では被災地をどう元気にしていけば良いのか、話し合う
見逃し配信
東日本大震災の2か月後から被災者のもとに通い続けた俳優の渡辺謙。これまで2万人を超える人々と会い、その声に耳を傾けてきた。また世界に震災の現実を伝える役割も担ってきた。震災1年、2年、5年と取材で訪れた福島県葛尾村、宮城県気仙沼市、岩手県陸前高田市を、震災10年を前に渡辺は再訪。すると、酪農家、カキ養殖の漁師、食堂を営む一家、ダイニングバーの店主など交流を続けてきた人々の人生には、驚きの変化が。
スタジオルーズ 下手より 山本アナ、原田さん、前畑さん、結城登美雄さん、山口さん、土居さん、山本リンダさん
厚真町の地域の宝・ハスカップ
愛媛県宇和島市吉田町のみかん農家原田亮司さん
熊本県南阿蘇村の前畑恵梨子さん