群青領域
この番組について
超絶的な人気を誇る5ピースバンド「Indigo AREA」のメンバー、主人公・キム・ジュニ。 彼女の過去には挫折と深い傷があった。そして、恋人でもあったボーカルの突然の脱退宣言。 消えてしまいたいほどのショックを受けたジュニは、SNSの標的にもなり、音楽さえも怖くなり、全て投げ出し海へ逃げる。 海辺の町で、ジュニは今まで知らなかった世界の扉を開ける。 やがて、狭い価値観の世界を脱出して、音楽を取り戻し、「一人の人間」として、力強く羽ばたいていく過程と、 生きていくのに欠かせない繋がりをつかむまでを描く。 心の奥にある「誰にも侵されたくない領域」をジュニは笑顔で踏み越えていく。 【作】長田育恵、詩森ろば 【音楽】橋口佳奈 【劇中歌】片岡麻沙斗 【主題歌】ビッケブランカ『北斗七星』 【制作統括】清水真由美(MMJ)、小松昌代(NHKエンタープライズ)、岡本幸江(NHK) 【演出】植田尚、塚本連平
出演者・キャストほか
キム・ジュニ (シム・ウンギョン)
超絶的な人気を誇る5ピースバンド「Indigo AREA」のキーボード。 聞くものをひきつける超絶技法の持ち主。過去に挫折と深い傷があり、恋人でボーカルの陽樹にも裏切られてしまう。ショックを受け、SNSの標的にもなり、さらに音楽さえも怖くなり、全て投げ出し海へ逃げる。
小木曽蓮 (若葉竜也)
海辺の町にある下宿「青木荘」の住人。 現在は近くの水族館で働いているが、昔は水中写真家として世界中の海を潜っていた。5年前「青木荘」の家主、たえに救われた過去を持つ。ふとしたきっかけで海へ逃げてきたジュ二と出会う。
河西陽樹 (柿澤勇人)
「Indigo AREA」のボーカル。 圧倒的な歌声を響かせる。元々インストバンドだった「Indigo AREA」のボーカルとしてメジャーデビューをする際に加入。ジュ二の恋人だったが、突然脱退宣言を行い、ソロアーティストとして勝負することを告げる。
望月玲二 (細田善彦)
「Indigo AREA」のギター。 バンドの作曲を担当。クールな一面もあるが、「Indigo AREA」の存在が心の支えとなっていると語ることも。大学時代のサークルの後輩と一緒に暮らしている。
五十嵐拓真 (落合モトキ)
「Indigo AREA」のドラム。 学生時代ジュ二をバンドメンバーに勧誘し、それ以来ジュ二のことを思い続けている。メンバーの中では弟的な存在で、思ったことを率直に口にし、時に熱くなることも。
柳原充 (田中俊介)
「Indigo AREA」のベースでリーダー。 通称はヤナ。リーダーとしての責任感が強く、バンドの未来に思いを巡らせ、存続させたいと願っている。長年付き合っている彼女がいる。
緋山恵 (SUMIRE)
世界で活躍する女優。 出演したハリウッド映画の日本版主題歌も歌うほど多方面で注目されている。「Indigo AREA」のボーカル陽樹の新恋人として話題になり、更なる世界進出を狙っている。
青木たえ (樫山文枝)
海辺の町にある下宿「青木荘」の家主。 40年前に絵本作家だった夫を亡くし、下宿を営んできた。これまでたくさんの下宿人を受け入れてきており、傷ついてやってきたジュ二を温かく迎えいれる。ぬか床が自慢で、他にも家庭菜園や庭木を大切に手入れしている。
藤崎つぐみ (徳永えり)
海辺の町にあるスーパーのパート従業員。 5歳の息子を育てるシングルマザーで、店長の悪質なセクハラに合っている。スーパーを訪れたジュ二と出会い、やがてジュ二の友人となっていく。
島谷奈央 (臼田あさ美)
「青木荘」の元住人。 青木荘で生まれ、その後18歳まで暮らしていた。 現在は町工場で働いている。
高嶋映里 (伊東蒼)
声を失った高校生。 昼間は奈央が勤務する町工場で働いており、夜は夜間高校に通っている。 奈央の紹介で、「青木荘」に住むことになる。
宮野悦子 (板谷由夏)
「Indigo AREA」のマネージャー。 当時学生バンドだった「Indigo AREA」を発掘し、数年で日本を代表するバンドに育ててきた。メンバーを思う気持ちが強く、姿を消したジュ二を信じて、対応に奔走する。