この番組について

大正から昭和への不況の時代背景の中で、病気のため失明する運命にある美しい少女「烈」と常に彼女を見守り、支える叔母の「佐穂」の、相反する立場と性格の二人の女性を軸に、戦前の日本の社会の一員ともいえる「家」を多彩な人間像と共に描いた大型女性ロマンである。 【原作】 宮尾登美子 【脚本】 中島丈博 【音楽】 深草アキ 【ナレーション】 柳生博 【初回放送】 1997年1月1日から1月3日 総合にて放送 (BS日曜ドラマ6回シリーズは1995年6月4日から)

出演者・キャストほか

  • 意造 (鹿賀丈史)

    新潟県亀田町の大地主で酒造業を営む田乃内家の嫡男

  • 佐穂 (檀ふみ)

    賀穂の妹、烈の叔母

  • (井上真央)

    幼少期の烈 6歳で、視力を失う病にかかっていることがわかる

  • (河野由佳)

    13歳の烈 徐々に視力を失っていく。

  • (松たか子)

    15歳の烈 完全に視力を失うが、酒造りを志す。

  • せき (洞口依子)

    意造の後妻

  • 賀穂 (高橋惠子)

    意造の最初の妻、烈の母

  • むら (香川京子)

    烈の祖母

  • 三左衛門 (大滝秀治)

    意造の父。田乃内家で酒造りを始めた

再放送

  • BSプレミアム
    2023年4月21日から5月5日 毎週金曜日 夜8時15分から 全3回 (74分・74分・89分)
  • BS4K
    2023年4月21日から5月5日 毎週金曜日 夜8時15分から 全3回 (74分・74分・89分)

関連リンク

※下記はNHKサイトを離れます ※別タブで開きます

直近で放送したエピソード