ニュース速報
時論公論
10分に込めた、明日への指針。
2020年10月26日(月) 更新
「新型コロナワクチン 日本での接種と安全性は」
新型コロナワクチン、米国では緊急使用許可の申請が相次ぐ。日本では、接種開始にはまだ時間がかかる。日本人への安全性は?効果は長続きする?さまざまな課題を解説。
見逃し配信
静岡県で広がった新型コロナの変異ウイルス。感染経路は不明で、すでに市中で広がっていると考えられている。変異ウイルスの特徴、求められる対策について解説する。
核兵器の保有や使用を全面的に禁じる初めての国際条約「核兵器禁止条約」が22日に発効。被爆者などから高まる期待と、日本や核保有国が参加していないなどの課題を解説。
第46代アメリカ大統領にバイデン氏が就任。危機に瀕した国のかじ取りを担う史上最高齢78歳の新大統領。新型コロナ、経済、中国との覇権争い、アメリカ再建の行方は。
中国内陸部の武漢で新型コロナの感染拡大が深刻化し都市封鎖が行われてから1年。中国の初期対応の遅れを指摘するWHO独立委の中間報告も公表される中、中国の責任は?
コロナ禍でのことしの春闘。急速に広がる新たな働き方や新たな賃金制度にどう向き合い、その中でどう人材を育てるのかが、大きな焦点に。ポイントを詳しく解説。