【参院選2022】たっぷり静岡チャンネル④どう決まる?比例代表(7月5放送)

記者・小田原かれん
2022年7月5日 午後5:14 公開

投票所で渡される2枚目の投票用紙。選挙区のようなポスター掲示板は見かけないし、報道も少ない。なのに候補者は178人も!どうやって選べばいいの?まずは仕組みを教えて、小田原記者!

【NHK静岡】たっぷり選挙チャンネル④どう決まる?比例代表

各務梓菜キャスター:参議院選挙ついてわかりやすく解説する動画「たっぷり選挙チャンネル!」、略して!
2人:「たぷチャン」!
キャスター:はじまりました~。きょうはKーPOP大好きコンビでお伝えしていきます。小田原記者です。
小田原かれん記者:よろしくお願いします。
キャスター:きょうのテーマはなんでしょうか?。
記者:「比例代表って、どう決まる?」です。

キャスター:比例代表ね~。投票所で1枚目にもらうのが選挙区の投票用紙で、2枚目にもらうのが比例代表の投票用紙ですよね。ただ、参議院の比例代表って、候補者の名前が記載台にずらっと並ぶじゃないですか。あの中から選ぶのがね、迷っちゃうんですよ。
記者:各務さんが迷うのはもっともです。きょうは2枚目の投票用紙を大切にするためにも、複雑な比例代表の制度を説明します。

記者:まず1枚目の投票用紙、選挙区では、候補者の名前を書いて投票します。今回の静岡選挙区なら8人の候補者から2人を選びます。 キャスター:これはわかる。

記者:一方、比例代表は、「全国比例」ともいわれるとおり、全国を1つの選挙区として、全国の有権者で、今回は178人の候補者から50人を選ぶんです。
キャスター:候補者も当選者も多いですよね。でもその割には、報道の量が少なくないですか?

記者:おっしゃるとおりです。私たち、静岡選挙区については「たっぷり静岡」のような県内のニュースである程度時間を取ってお伝えすることができますが、比例代表については人数が多いこともあり、候補者の経歴や訴えを時間を取ってお伝えするのは難しいのが実情です。
キャスター:特定の候補者だけクローズアップしてお伝えするわけにはいかないですもんね。

記者:報道が限られる中で、候補者は全国に名前を浸透させなくてはなりません。このため比例代表の候補者には、もともと知名度が高い人、業界団体や労働組合など全国的な支援組織が背景にある人、それに最近ではSNSなどインターネットで影響力がある人が多い傾向があります。

キャスター:候補者も大変でしょうけど、私たち有権者も、詳しい情報がないまま178人の候補者から投票先を選ぶのは難しいですよね。
記者:ただ、候補者で選ばない投票方法もあります。
キャスター:どういうことでしょう?
記者:比例代表の投票方法は大きく分けて2通りあります。1つめが選挙区のように「候補者の名前を書く方法」。もう1つが「政党や政治団体の 名前を書く」方法です。前回、3年前の参議院選挙では、比例代表全体で政党名での投票が75%、個人名が25%でした。

キャスター:政党名で書く人が多いんですね。でも、ちょっと待ってください。政党の名前を書いた場合、誰が当選につながるんですか。
記者:そこも比例代表の複雑なところなので、例を使って説明します。

記者:ここに、「○党」「△党」「□党」の3党があり、3議席を争っているとします。 まず、すべての候補者は必ず、いずれかの政党や政治団体に所属しています。

記者:開票では個人名の票も、いったんは、所属する政党・政治団体の票として集計されます。この場合、○党は40万票、△党は16万票、□党は9万票を獲得したことになります。

記者:そして、ドント式という計算方法で、獲得した票に比例するように議席を割り振ります。この場合だと、○党が2議席、△党が1議席を獲得することになります。
キャスター:だから比例代表と言うんですね。

記者:政党ごとの議席数が決まったら、今度は個人名の票が多かった人から順に当選が決まります。○党ですと、10万票のA候補、6万票のB候補、△党ですと3万票のD候補が当選することになります。
キャスター:なるほど~。

記者:このため比例代表は、政党どうしの争いだけでなく、同じ政党の中での候補者同士の順位争いも起きます。また個人名での得票数は 他の党の当選者より多いのに、政党が獲得した議席数が少なくて落選することもよくあります。
キャスター:この中でもありますものね。
者:この図の場合だと、△党のD候補より票の多い○党のC候補は落選ということになります。

キャスター:本当に複雑なので、この動画をぜひ何回も、何回も、何回も見てもらいたいなと思います。
記者:しかも、複雑さが影響してか、県内では比例代表の無効票の率が、選挙区と比べて高い傾向にあります。ぜひ投票用紙は2枚とも行かして、意思を届けていただきたいと思います。

キャスター:ここまで小田原記者とお伝えしました。ご視聴ありがとうございました!

参議院選挙2022 静岡選挙区|NHK