お掃除ロボット走り幅跳び:DUST EMPEROR(GX)

NHK
2022年5月13日 午後8:52 公開

「DUST EMPEROR(ダスト エンペラー)」

新進気鋭のロボットベンチャー企業「GX」が生み出したモンスターマシン「DUST EMPEROR(ダストエンペラー)」。

お掃除ロボットを魔改造し、より遠くに跳ばしたチームが勝利する「お掃除ロボット走り幅跳び」。本来備わっていない跳ぶ機能を付け加えるという、一歩踏み込んだ新機軸の競技に挑む。

▼生贄(いけにえ)はコレだ!

元の掃除機は時速0.8キロで自走しながらゴミを吸い取る。重量は1.5キロ。当然、ジャンプ機能はついていない。

▼チームによる魔改造モンスターのお披露目

注目すべきは中央に装着されたピストン。ネーミングのイメージは「ゴミを制する者」からきているという。

▼「お掃除ロボット走り幅跳び」ルール

  • より遠くに跳ばしたチームの勝利

  • 試技は2回

  • 助走路の掃除をすること

  • 踏切ラインを越えたら失格

  • 改造費は試作を含め5万円以内

  • 失敗しても構わない

▼助走路の距離は10メートル

アスリートのような跳躍の再現を目指す

掃除をする時は低速、助走の時は高速。この両極端の走りを実現させるべく何度もプログラムを書き直す。ジャンプの機構でこだわったのはエアー方式。ピストンで地面を蹴り上げ、人間のように「走ってジャンプ」するイメージを形にしていく。

▼まずは、試作機を走らせて確認する

▼夜会まで1週間、いよいよ掃除機能を取り付けてテスト走行

▼助走路のゴミをうまく吸い込むことができない

▼低速と高速、複雑な走りのプログラミングを何度も書き直す

▼ジャンプの機構をバネからピストンを使ったエアー方式に

▼身長を超えるほどのジャンプ力! 驚きを隠せないメンバーたち

▼結果、バネの3倍の威力に耐え切れず、ボディが歪んでしまう…

▼歪んだ部分が地面に当たり、走行トラブル発生

▼エアー方式を諦めずに、タイヤの位置の調整を続ける

▼誇り高き掃除機モンスター「DUST EMPEROR(ダスト エンペラー)」誕生

いざ本番!