やっちゃえ、ぶっち切れ、技術のN産!
日本三大自動車メーカーのT社、H技研… ついに満を持して最後の一角、N産が動いた。ラスボス降臨、やっちゃえN産。「チームN産」。
設立は1933年。従業員数13万もの巨大メーカー。
魔改造の夜参戦で、最大に意識するのは、過去の魔改造の夜で優勝を飾ったライバルたち。T社、H技研に後れを取ることは許されないと、プライドかけた最高レベルの技術を駆使して夜会に乗り込む。ぶっち切れ、技術のN産!戦いに挑む。
「扇風機50M走」魔改造チーム
▼チームリーダー 福重 孝志
速い車つくるN産の技術を見せたい。アメリカでもモーター研究、電気自動車の開発担当
▼モーター担当 佐々木 健介
▼変形担当 小山 修朋
▼誕生した「地獄の歯車 PIVORTEX」
▼誕生した「旋風R」
「赤ちゃん人形綱登り」魔改造チーム
▼チームリーダー 松永 智昭
8m登るタイムの目標を1.6秒に。技術のN産を証明したい。技能五輪の金メダリスト
▼設計 麻生川 克憲
▼プログラミング制御 衛藤 聡美
▼誕生した「メカレディーZ」