魔改造の夜
「おもちゃ」や「家電製品」が“怪物マシン”に変貌する魔改造の夜
2023年8月29日(火) 更新
技術者養成学校(6)「クマちゃん瓦割りから学ぶ」
初回放送日: 2022年3月31日
モノづくりは超面白い!超一流エンジニアが家電・おもちゃを怪物マシンに改造する「魔改造の夜」を教材に学ぶ「養成学校」今回はクマちゃん瓦割り!生き物のようなロボット 「魔改造の夜」興奮と感動の競技を劇団ひとり教官と特別講師のもと6人の生徒が追体験し楽しく学ぶ。今回は「クマちゃん瓦割り」クマちゃんのおもちゃが50枚の瓦を割る競技。アンドロイドで有名なロボット工学の権威・石黒浩教授が登場。生徒は課題を制作、マシンなのにまるで生きている!「これこそ魔改造!」と石黒先生の衝撃発言!生き物のようなロボットを生む秘密は?人間とロボットの境目はなくなる?誰もが超刺激うける!
- 番組情報
- その他の情報
- 詳細記事
お知らせ
出演者・キャストほか
教官 劇団ひとり
解説 長藤圭介 (東京大学大学院准教授)
東京大学大学院 工学系研究科機械工学専攻准教授 専門は創造的設計生産技術、ナノ・マイクロ加工。
ナレーション 田中敦子 (声優)
特別講師 石黒浩 (大阪大学教授 ロボット研究者)
大阪大学大学院基礎工学研究科 ロボット工学。人間に酷似したアンドロイドなど、多数のロボットを開発・研究。
生徒 藤原麻里菜
発明家、映像クリエイター、作家
生徒 ギャル電きょうこ
電子工作ユニット「ギャル電」メンバー
生徒 青野航大
機械工学修士課程1年、「魔改造の夜」第一夜にT京大チームメンバーとして参戦。
生徒 斎藤菜美子
機械工学博士課程2年
生徒 舘野桜
高等専門学校5年
生徒 清水由彦
高等専門学校4年