お知らせ

この番組について

「おうみ発630」は滋賀県の課題を深く掘り下げ課題解決の道筋を示すと共に、びわ湖に代表される豊かな自然、歴史や文化、スポーツ情報や話題をワイドに伝え、滋賀県に暮らす人々に元気を届け、暮らしを応援するニュース情報番組です。

  • アナウンサー 田代純

    「おうみ発630」を中心にさらにNHK大津放送局の番組内容を充実させることに尽力します。 ぜひご覧ください!!

  • アナウンサー 稲垣秀人

    早いもので、「おうみ発630」のキャスターを担当して4年目に入ります。 長引くコロナ禍で、県内各地に直接足を運ぶ機会がめっきり少なくなってしまいましたが、そのような中でも、家族で出かけるお気に入りの場所は少しずつ増えてきました。 これからも仕事に、プライベートに、できるだけたくさんの場所で滋賀の魅力を体感して、番組などを通じてお伝えできればと思っています。

  • アナウンサー 倉沢宏希

    滋賀に来て1年が経ちました。 番組でニュースを伝えているうちに、豊かな自然や食文化など、滋賀の好きな所が日々増えていきます。 取材で伺う際は、色々と教えてください…!

  • キャスター 三角朋子

    滋賀での生活も5年目となりました。 日本一のびわ湖と、清流を生み出す豊かな山々。そして、あたたかい滋賀のみなさん。 魅力いっぱいの滋賀を楽しく、分かりやすくお伝えします。

  • キャスター 山下美咲

    取材の際など、いつも温かく迎えてくださり本当に有難うございます。 コロナ禍で活動が制限される中、今出来ることを前向きに模索されている姿や取り組みの可能性を少しでも発信することで、滋賀県が活気づいていくよう努めてまいります。

  • 気象予報士 石井元樹

    滋賀で天気をお伝えして5年目!! 日々の気象情報を分かりやすく、「ためになった」と思って頂けるよう頑張ります。 宜しくお願いします!!

  • 気象予報士 小寺啓太

    今年度から石井さんとともに、昼前と夕方の気象情報、そして「そらしが」コーナーを担当させていただきます。 気象予報士としてのキャリアはまだ一年ほど。 気象キャスターとしても人としても学ぶことばかりですが、滋賀県の皆さんにお世話になりながら、日々成長していきたいと思います。

  • リポーター 猪崎由華

    今年度から大津放送局に仲間入りしました。 学生時代から、夏休みは友人とびわ湖へ!サークルやゼミの合宿も滋賀でした。 身近に感じていた滋賀で地域の取材ができることがとてもうれしいです! いまからどんな人・文化・魅力と出会えるのかわくわくしています。 ひとつひとつイマの滋賀に向き合って、丁寧な取材を心がけます!

  • リポーター 上原あずみ

    穏やかな瀬戸内海に囲まれた高松放送局でのびのびと過ごし、この度、穏やかなびわ湖に臨む大津放送局にやってきました。 自然や伝統、文化…豊かな滋賀の地での新たな出会いと発見に、今からわくわくしています。 どうぞよろしくお願いします。

  • リポーター 矢田美沙希

    四季折々のびわ湖の景色に癒され、滋賀生活2年目を迎えました。 今年は、より「食べてみたい」「行ってみたい」「応援したい」と、見てくださる方の心ときめく様な滋賀の魅力をお伝えしたいと思っています。

放送

  • 総合
    毎週月曜~金曜 午後6時30分(滋賀県域)