ダーウィンが来た!・選
この番組について
前人未到の秘境から身近な自然まで、世界中の生きものたちに密着し、驚きと感動の物語をご紹介。最新の撮影機材をフル活用し、これまで誰も見たことのないスクープ映像で生きものたちの世界に迫る。
語り 井上二郎 (アナウンサー)
小さいときから犬を飼っていたくらいでそれほど動物と戯れた経験はなく、先日も「チーターとヒョウってどう違うんですか?歌うほうがチーターかしら?」というレベルの質問をぶつけるほどの「素人」です。 でもこの番組でどんな生き物に会えるのだろう、どんな驚きと感動に出会えるのだろうと、私が一番わくわくしているかもしれません。生き物たちの鳴き声や、疾走する音、羽音などを大切にしながら、ナレーションで心高鳴る瞬間を伝えることができればと思っています。 そして皆さんと一緒に楽しみながら成長していければと思っております。 回を重ねていって、生き物の姿をたくさん見つめた後、さあ今度は私どんな顔になっているでしょうか?!
語り 和久田麻由子 (アナウンサー)
大人になった今でも動物園や水族館に行くのが大好きです! 初任地・岡山局時代には、中国地方や近畿地方、 名古屋などの水族館やサファリパークもずいぶん回りました。 お腹にチョコンと抱えた貝を器用に割るラッコ、フワフワの羽が抜け始めたペンギンの子ども、のんびりとササを食べるパンダ、 お腹の底にズシーンと響くライオンの鳴き声、ゆったりと優雅に歩くキリン・・・。動物たちのかわいらしい仕草やちょっとコミカルな動きは、いくら見続けても飽きません!! その生態のフシギは、なんでだろう?もしかして?と想像力をかき立てます!!! 海外の旅行先でも現地の動物園に立ち寄ったことがあるほどです。 「ダーウィンが来た!」では、みなさんといっしょに動物たちにワクワク・ハラハラしたいです!
語り 新井秀和 (アナウンサー)
ヒゲじいの声担当 龍田直樹 (声優)
『一番好きな場所は?』 川が大好きです。生まれ育ったのが和歌山県の紀ノ川のほとり。 小さいころから川に慣れ親しんできたので、川の風景をみるとしっくり落ち着くんです。 大人になってからも住む場所は必ず「川のそば」と決めているくらいです。 今、一番身近なのが多摩川。緑が豊かな川辺は、都会で最も心が和む場所です。 『一番好きな生き物は?』 なんといっても犬です。小学生の時から、紀州犬、コリーなど色々飼い続けています。犬が好きなのは「会話ができる」からです。普段からよく犬に話しかけているんですが、 長年声をかけ続けていると、犬の返す声で相手の気持ちが分かるんです。 『みなさんに一言』 生きものの面白い世界を、より分かりやすくお伝えしたいです。 そのために視聴者の皆さんの気持ちになって、厳しい質問をどんどんしていきます!
ミニコーナー・ダーウィンNEWS担当 豊嶋真千子 (声優)
『一番好きな場所は?』 アメリカ西部の乾燥地帯にあるモニュメントバレー。石碑のような形の巨大な岩山が荒野に沢山並んでいるところです。 初めて目にしたとき、まるで他の惑星にいるような気分になりました。地球にもこんな風景があるのかと、自然の力の大きさをつくづくと感じることができました。 『一番好きな生き物は?』 ネコです。ただ今2匹のニホンネコと一緒に暮らしています。ネコの姿はとっても「芸術的」なんです。 動きの一つ一つに、なんとも言えない美しさや色気があって、 毎日接していても、ハッとさせられることが多いんです。そんなところが好きなんですね。 『みなさんに一言』 番組で取り上げる自然の姿には、私自身も毎週驚かされることばかり。ナレーションを通して、その驚きを視聴者の皆さんと共有できるようがんばります!