かぶき者 慶次
志を失わなければ、人は輝き続けることができる
2023年3月16日(木) 更新
お知らせ
- 毎週金曜 夜7時30分から BSプレミアム/BS4K
最近放送したエピソード
この番組について
衝突を恐れ、他人の意見に従っているだけでいいのか? 言いたいことも言えず、権力に迎合していく者を良しとする世の中で、 年をとり、立場が変わっても、信じる価値観のため戦った 漢(おとこ)・前田慶次(藤竜也)。 戦国一のかぶき者の謎に包まれた晩年を描いた痛快時代劇。 【作】 小松江里子 【原案】 火坂雅志 【脚本】 山上ちはる(8回のみ) 【音楽】 渡辺俊幸 【初回放送】 2015年4月9日から 木曜時代劇として放送[連続11回] 毎週木曜 夜8時 総合
出演者・キャストほか
前田慶次 (藤竜也)
戦国一のかぶき者。関ヶ原の戦いで上杉方つき、米沢でひっそりと暮らす。石田三成の子を自分の息子として育てている。
前田新九郎 (中村蒼)
石田三成の子だが、慶次の息子として育てられる。風流三昧で戦国武将らしくない慶次に反発する。
前田佐乃 (西内まりや)
慶次の娘。父親である慶次を金沢に連れ戻すためやってくるが、慶次と母違いの兄・新九郎と暮らすことに。
安田勝之進 (工藤阿須加)
上杉家・勘定頭安田継之丞の嫡男。徳川に対する上杉藩の弱腰に反発する。
竹 (田畑智子)
慶次の家の下女。慶次を呼び戻すために金沢から遣わされたが、新九郎の世話のために米沢にとどまる。
雪夜 (笛木優子)
慶次がよく飲みに行く酒亭「松川」の女将。
和泉局 (前田美波里)
江戸城の権力者。徳川家のために上杉家の取り潰しを狙う。
天徳和尚 (伊武雅刀)
龍軽寺住職だが、実態は徳川から上杉潰しのために送り込まれた間者。
又吉 (火野正平)
慶次の家の下男。京都の頃から慶次に仕える武勇の者。
関連リンク
※下記はNHKサイトを離れます
※別タブで開きます