ニュース速報
365日の献立日記
毎日のごはん作りの悩みを解決する献立を、ほっとする映像で。
2020年9月17日(木) 更新
最新のエピソード
見逃し配信
- Eテレ1月19日(火) 午後10:45 〜 午後10:50
昭和51年1月18日は「ねぎま鍋」。ねぎまと聞けば、つい焼き鳥を思い浮かべるけれど、ねぎとまぐろの鍋だ。この日は「酢がき」にゆずを添え、大根千六本の「みそ汁」も。生食用かきの調理の工夫、そして大根にまつわる沢村貞子さんのちょっといい話をご紹介。冬のねぎはおいしい。香ばしく焦げ目をつけて。まぐろも脂がのっている。薬味はかぶをすりおろし、細かくたたいたねぎと山椒(さんしょう)を加える。箸が止まらない。
この番組について
昭和の名脇役として知られる沢村貞子さんが26年半、毎日続けた「献立日記」。滋味あふれるお総菜に知恵と工夫がつまっている。その日記をもとにフードスタイリスト・飯島奈美さんが料理します。
献立 沢村貞子 (女優・エッセイスト 1908~1996)
料理 飯島奈美 (フードスタイリスト)
声 鈴木保奈美 (女優)