ニュース速報
日本の話芸
当代一流の演者による話芸の「粋」をじっくりお楽しみください
2020年9月17日(木) 更新
柳家喬太郎 落語「紙入れ」
柳家喬太郎さんの落語「紙入れ」をお送りします(令和3年2月19日(金)霞が関イイノホールで収録)【あらすじ】世話になっている旦那のおかみさんに手紙で呼び出された新吉。「今夜、旦那は碁を打ちに行っているから朝まで帰ってこない」とおかみさんに誘われて、いざ間男、というところに旦那が帰ってきた。あわてふためいて裏口から逃げ出したが、おかみさんの手紙を挟んだ紙入れ(財布)を忘れてきたことに気づいて…
見逃し配信
柳家蝠丸さんの落語「田能久(たのきゅう)」をお送りします(令和3年3月19日(金)霞が関イイノホールで収録)【あらすじ】阿波・田能(たのう)村の久兵衛はまじめな親孝行者。お上から褒美をくださるという話があった時、お金は道を間違える元だからと断るほど、欲がない人物だった。ただひとつの道楽は素人芝居の一座を組んで各地で興業を行うこと。ある日、伊予の宇和島から戻る途中、山の中で大蛇の化け物に出会って…