手話で楽しむみんなのテレビ
NHKの様々な人気番組を“手話”でも楽しみたい!そんな声に応えるユニバーサル番組の新シリーズ!!今年度から、毎月2回、「ハートネットゾーン」(Eテレ20:00~20:29)で、30分サイズの番組を放送します!!
2023年8月29日(火) 更新
×サイエンスZERO 「富士山 噴火の歴史を読み解け」
初回放送日: 2022年10月21日
NHKの人気番組を“手話”でも楽しみたい!そんな声に応えるシリーズ!今回は「サイエンスZERО」とのコラボ。手話に誘われ富士山の噴火の歴史をめぐる旅をどうぞ!! 過去に180回もの噴火を繰り返してきた富士山。去年17年ぶりにハザードマップが改定され、溶岩流や火砕流など、噴火による影響がさらに広がる可能性が示された。それを裏付ける新証拠のひとつが、江戸時代に起きた「宝永噴火」の驚くべき事実。最新の研究によって「宝永噴火」の時にできた宝永山が、隆起ではなく大量の噴出物が降り積もってできたことが明らかになった。これは噴出物の量の多さを物語っているという。
- 番組情報
- その他の情報
- 詳細記事
出演者・キャストほか
手話演者 江副悟史