エラー 失敗の法則
失敗に、学ぶ
2023年8月29日(火) 更新
リーマン・ブラザーズ 破綻
初回放送日: 2023年9月15日
今から15年前の9月15日。負債総額6000億ドル(64兆円)というアメリカ史上最大の経営破綻となった大手投資銀行リーマン・ブラザーズ。これに端を発した「リーマン・ショック」は100年に一度という世界的金融危機を巻き起こし、日本でも株価が50%以上下落、派遣切りや雇い止めなどが発生し社会問題となった。 リーマン・ブラザーズは、なぜ破綻したのか?そこに、失敗はあったのか? 私たちは、何を学べるのか?
今から15年前の9月15日。負債総額6000億ドル(64兆円)というアメリカ史上最大の経営破綻となった大手投資銀行リーマン・ブラザーズ
- 番組情報
- その他の情報
- 詳細記事
出演者・キャストほか
出演 富田敦彦 (元投資銀行 商品開発担当)
出演 入山章栄 (経営学者 早稲田大学大学院教授)
ギャラリー
今から15年前の9月15日。負債総額6000億ドル(64兆円)というアメリカ史上最大の経営破綻となった大手投資銀行リーマン・ブラザーズ
リーマンの破綻から始まった「リーマン・ショック」は、100年に一度という世界的金融危機を引き起こし、日本でも株価が50%以上下落、派遣切りや雇い止めなど社会問題となった
リーマンの破綻には、アメリカ政府の政策や対応も大きく関わっていた
リーマン・ブラザーズは、なぜ破綻したのか?そこに、失敗はあったのか? 私たちは、何を学べるのか? ※画像は当時のCEOリチャード・ファルド
破綻直前、リーマンの買収に動いていたバークレイズ証券に在籍し渦中にあった富田敦彦。当時ニューヨークで暮らし世界金融危機の影響を肌身で感じていた経営学者・入山章栄。ふたりの論者がリーマン破綻に迫る