にっぽんカメラアイ
過去放送された番組(エピソード)が知りたいです
初回放送順です。 【2022年度の放送】第12シリーズ(5分) ・2023年03月06日「姿あらたに」(東京) ・2023年03月07日「砥取 トトリ」(京都) ・2023年03月08日「開拓クライマー」(宮崎) ・2023年03月24日「かつおの民」(静岡) ・2023年03月24日「風の里」(金沢) ・2023年03月24日「偏愛の壁」(大阪) 【2021年度の放送】第11シリーズ(5分) ・2022年03月28日「"また来るよ”が聞きたくて」(東京) ・2022年03月28日「おらほの学校」(山形) ・2022年03月30日「貝に包んで」(室蘭) ・2022年03月30日「読み聞かせの時間」(大阪) 【2020年度の放送】第10シリーズ(5分) ・2021年03月07日(BS4K) <05月12日BSP> 「灯台とともに」(福島) ・2021年03月13日(BS4K) <05月19日BSP> 「都会を離れて」(東京) ・2021年03月14日(BS4K) <05月10日BSP> 「”神さん木”」(広島) 【2019年度の放送】第9シリーズ(5分) ・2020年03月13日「札幌 大雪ミッション」(札幌) ・2020年03月10日「ひとり立ち」(名古屋) ・2020年02月07日「川の上の人生」(京都) ・2020年02月04日「夫婦ふたりで40年」(東京) ・2019年06月17日「父の硯(すずり)」(岡山) 【2018年度の放送】第8シリーズ(5分) ・2019年03月23日「記憶」(東京) ・2019年03月22日「旅立ちの時」(静岡) ・2019年03月22日「奇跡の浜辺」(松山) ・2019年03月20日「鳥居の先に」(山口) ・2019年03月19日「ヤギのいない人生なんて No Yagi No Life」(沖縄) ・2019年03月18日「灰と生きる」(鹿児島) ・2019年03月15日「八幡様がおる棚田」(松山) ・2019年03月14日「東京 夜景」(東京) ・2019年03月14日「勇気」(札幌) ・2019年03月13日「路地裏鮮魚店にいらっしゃい」(岡山) ・2019年03月12日「娘が帰る日」(松江) ・2019年03月11日「私は職工(しょっこ)」(福井) 【2017年度の放送】第7シリーズ(15分) ・2018年03月19日「ソラ 徳島」(徳島) ・2018年03月20日「ジャズ ライフ オキナワ」(沖縄) ・2018年03月21日「鼓動よ ひびけ 愛知」(名古屋) ・2018年03月22日「とどけ」(東京) 【2016年度の放送】第6シリーズ(15分) ・2017年03月04日「姉妹で舞う 京都・宮川町」(京都) ・2017年03月11日「ナマハゲとの約束 秋田・男鹿」(秋田) ・2017年03月18日「この島で暮らしたい 瀬戸内巡回診療船」(松山) ・2017年03月25日「迷いの時間」(東京) 【2015年度の放送】第5シリーズ(15分) ・2016年02月06日「マタニティフォト 私たちの10か月」(さいたま) ・2016年02月13日「ボウリング・A・Go・Go! 熊本」(熊本) ・2016年02月20日「お月さまの里 静岡」(静岡) ・2016年02月27日「気配」(東京) 【2014年度の放送】第4シリーズ・第3シリーズ(15分) ・2015年03月20日「住吉川みずすましクルーズ」(大分) ・2015年03月27日「そこに鉄棒がある ~川崎~」(東京) ・2014年06月06日「東京 ストリーム・オブ・タイム」(東京) ・2014年06月13日「輓馬 この大地に生まれて」(札幌) ・2014年06月20日「お人形とわたし」(和歌山) ・2014年06月27日「カッパのすむ川へ」(鳥取) 【2013年度の放送】第2シリーズ(15分) ・2013年10月05日「東京湾 水中ドリーム」(東京) ・2013年10月12日「岡山 青春フルスロットル」(岡山) ・2013年10月27日「熊本 こころで射る」(熊本) 【2012年度の放送】第1シリーズ(15分) ・2013年03月04日「トウキョウ 微光ジョガー」(東京) ・2013年03月11日「アキタ 鋼鉄よ 甦れ」(秋田) ・2013年03月18日「ひろしま お好み焼き物語」(広島) ・2013年03月25日「オオサカ ありのままで、ありのままで」(大阪)