駅伝 2022-23
ふるさとの代表が熱く走り抜く~全国男子駅伝~
2023年1月17日(火) 更新
お知らせ
この番組について
冬の広島を舞台に行われる第28回都道府県対抗全国男子駅伝。NHKでは1月22日(日)に開催されるこの大会の模様を総合テレビで生中継します。 コースは広島市平和公園から廿日市市大野までの往復48キロ。各都道府県代表の中学生から社会人までの7人がチームとなり、たすきをつなぎます。 2021年、22年は新型コロナウイルスの感染拡大のため大会中止。今年は3年ぶりの開催です。 年末の全国高校駅伝や、年明けのニューイヤー駅伝、箱根駅伝などで活躍したランナーが、今度は故郷のチームの一員として参加。中学生から社会人へなど、世代を超えたたすきわたしも見どころです。 前回大会優勝の長野は、年末の高校駅伝3区で日本選手最高記録を更新した佐久長聖の吉岡選手を始め、力のある高校生ランナーが集結。立教大学の上野裕一郎監督が選手としてアンカーでエントリーしていることもでも注目され、今年も優勝候補の一角です。そのほかにも高校生を中心に戦力のそろったチームが多く、優勝争いは混とん。どんな展開のレースになるか、ご注目ください。 レースのスタートは午後0時30分。NHKでは午後0時15分から総合テレビで生中継します。 またNHKプラスでも同時・見逃し配信(放送後1週間)します。このページでもご覧になれます。
全国男子駅伝解説 尾方剛 (広島経済大学陸上競技部監督)