羽後町の伝統行事「西馬音内盆踊り」。優美で幻想的な独特な衣装や踊りは深い魅力をまとう。日本のデザイン業界を第一線で率いてきた小池一子さんが独自の視点でひもとく。
編みがさや頭巾で顔を隠した踊り手が個性豊かな衣装をまとい、かがり火の中で幻想的に舞う西馬音内盆踊り。その起源や衣装の成り立ちには謎も多い。この魅力を現地で深掘りするのは、クリエイティブディレクターの小池一子さん。無印良品の立ち上げから現在までコピーライターとして携わるなど、日本のクリエイティブ業界けん引する第一人者だ。唯一無二の輝きを放つこの行事の魅力を、珠玉の映像とともに独特の言葉でひもとく。