お知らせ

  • PR動画公開中!

この番組について

都市シュテルンビルトは、様々な人種、民族、そして『NEXT』と呼ばれる特殊能力者が共存し、その『NEXT』能力を使って平和を守る『ヒーロー』が存在する街。ヒーロー達は、企業のイメージアップとヒーローポイントを獲得するため、事件解決や人命救助に奔走している。その活躍の模様は人気番組『HERO TV』で中継されており、各々“キング・オブ・ヒーロー”を目指し、年間ランキングを争っている。 アポロンメディア所属のヒーロー、ワイルドタイガーこと鏑木・T・虎徹とバーナビー・ブルックス Jr.の2人は、平和のため、所属企業のイメージアップのため、ヒーロー活動を続けていた。今期より企業の垣根を越えてヒーロー同士が協力する“バディシステム”が施行され、各バディヒーローたちが絆を深める中、果たして彼らはバディヒーローの先達としてシュテルンビルト市民を守り、初代キングオブバディヒーローの栄光を掴むことができるのか!? 【監督】加瀬充子 【シリーズ構成・脚本・ストーリーディレクター】西田征史 【キャラクターデザイン・ ヒーローデザイン:】桂 正和 【企画・原作・制作】BN Pictures ©BNP/T&B2 PARTNERS

出演者・キャストほか

  • 鏑木・T・虎徹(ワイルドタイガー) (声:平田 広明)

    デビュー10年以上のベテランヒーロー「ワイルドタイガー」。 紆余曲折を経て再び1部リーグのヒーローに返り咲く。

  • バーナビー・ブルックス Jr. (声:森田 成一)

    本名の「バーナビー・ブルックス Jr.」の名で活躍するヒーロー。 虎徹と再びコンビを組む事に。

  • カリーナ・ライル(ブルーローズ) (声:寿 美菜子)

    歌って踊れる大人気アイドルヒーロー「ブルーローズ」。 ヒーロー活動と学業を両立させる努力家。

  • ライアン・ゴールドスミス(ゴールデンライアン) (声:中村 悠一)

    一度はシュテルンビルトを離れたが、とある事件をきっかけに戻ってきた「ゴールデンライアン」。 洞察力に長けている。

  • ネイサン・シーモア(ファイヤーエンブレム) (声:津田 健次郎)

    自身所属のヘリオスエナジーのオーナーでもある「ファイヤーエンブレム」。 世話好きで面倒見が良い。

  • キース・グッドマン(スカイハイ) (声:井上 剛)

    日々の努力を怠らない「スカイハイ」として老若男女に大人気のヒーロー。 真面目故に天然な一面も。

  • イワン・カレリン(折紙サイクロン) (声:岡本 信彦)

    擬態能力で活躍する「折紙サイクロン」。ヒーローアカデミー出身者。 普段はおとなしく消極的な性格。

  • アントニオ・ロペス(ロックバイソン) (声:楠 大典)

    強靭な肉体を誇る「ロックバイソン」の名で活躍するベテランヒーロー。 虎徹とは昔からの親友。

  • ホァン・パオリン(ドラゴンキッド) (声:伊瀬 茉莉也)

    高い身体能力を生かし華麗に活躍する「ドラゴンキッド」。 天真爛漫で一人称は"ボク"。

  • ラーラ・チャイコスカヤ(マジカルキャット) (声:楠木 ともり)

    「マジカルキャット」の名で活躍するヒーロー。 所属会社からの要望で魔女っ娘キャラのヒーローとしてデビューすることになった。

  • 仙石 昴(Mr. ブラック) (声:千葉 翔也)

    「Mr. ブラック」の名で活躍するヒーロー。 陽気で実直な性格。責任感が強いが、直情的な面もあり、時に周りと衝突することやトラブルを起こすこともある。

  • トーマス・トーラス(ヒーイズトーマス) (声:島﨑 信長)

    「ヒーイズトーマス」の名で活躍するヒーロー。 口数が少なく、常にクールで無表情。トレーニングや食事もストイックに管理している。

  • ユーリ・ペトロフ(ルナティック) (声:遊佐 浩二)

    司法局ヒーロー管理官兼裁判官。 今期からの制度改正に伴い、ヒーローたちとより深く関わることに。

  • アニエス・ジュベール (声:甲斐田 裕子)

    「HERO TV」のプロデューサーで視聴率至上主義のキャリアウーマン。 熱心さがあまって時にはヒーローたちに指示出ししてしまうことも?

  • フガン (声:宮野 真守)

    双子の弟ムガンと世界各地のヒーロー狩りを始める。

  • ムガン (声:小野 賢章)

    双子の兄フガンと世界各地のヒーロー狩りを始める。

放送

  • 総合
    毎週日曜 午前0:00 ※土曜深夜

関連リンク

※下記はNHKサイトを離れます ※別タブで開きます