スペルト小麦とネクタリンのタルト
レシピ公開日:2022年12月31日 午前5:49フードライター・料理人 レイチェル・クー ロンドン芸術大学、アパレルブランドの広報を経て、パリの料理学校、コルドン・ブルーを卒業。料理研究家&料理ライターとして活躍中。
材料 作りやすい分量
- ネクタリン(かためで熟したもの) 半分に切って種を取る3コ
- レモン汁40ml
- 生クリーム、ギリシャヨーグルト またはアイスクリームなど 盛り付け用お好みで
- タルト生地用
- ナツメヤシの実(柔らかいもの) 種を取る90g
- 無塩バター 柔らかくしておく175g
- 塩ひとつまみ
- 卵黄2コ分
- スペルト小麦粉(白)200g
- ジャム用
- ネクタリン(熟したもの) 半分に切って種を取る2コ
- はちみつ20ml
- レモン 果汁をしぼる1/2コ
- オレンジフラワーウォーター小さじ1/2
- ブラックチアシード大さじ2と1/2程度(40cc)
作り方
1
オーブンを180℃に予熱する。底が抜ける20センチの焼き型に薄く油(バター)を塗り、底にクッキングシートを敷く。
2
まずタルト生地作り。ナツメヤシの実、バター、塩をミキサーに入れ、どろっとしたペースト状になってナツメヤシが細かくなるまで混ぜ合わせる。
3
ボウルに移し、卵黄を加えてかき混ぜる。さらにスペルト小麦粉を入れて、生地がまとまるまでよく混ぜる。
4
へらとスプーンを使って、生地を型の底に均等に広げ、サイドを2センチほど押し上げる。オーブンで45~55分、こんがりサクサクに焼く。
5
その間にジャム作り。ネクタリンを粗く切り、果汁ごと鍋に入れて、はちみつとレモン汁を加える。ふたをして中火で10分程度、柔らかくなるまで煮る。
6
ハンドブレンダーかミキサーを使ってネクタリンをつぶし、滑らかなピュレ状にする。
7
ボウルに移し、オレンジフラワーウォーターとチアシードを加えて混ぜておく。時間がたつとチアシードが膨らむ。
8
スライサーを使って、かためのネクタリンを2ミリ幅の薄切りにする。変色しないよう、ボウルに入れてレモン汁をかけておく。
9
タルト台が焼けたら、オーブンから出して2~3分冷まし、底の部分にジャムを平らに広げる。
10
その上に薄切りのネクタリンを飾る。皮の部分を上に向けて、重ならないようにタルト台の縁に沿ってグルッと並べる。
11
さらに内側にグルッと重ねて並べ、中央に向けて同様に飾っていく。最後に丸めた薄切りを中心に立てて、バラの花のような形にする。
12
生クリームかギリシャヨーグルト、またはバニラアイスクリームを添えて、食卓に出す。