スパイシーないちごとクリームのケーキ
レシピ公開日:2022年10月29日 午前5:55いちごとクリームは、まさに天国のような取り合わせ。私にとってイギリスの夏の思い出といえば、ウィンブルドン選手権のテレビ中継を見ながら食べる、クリームをかけたいちごでした。夏のいちごを楽しむなら、きれいなレイヤーケーキがいちばん。私のレシピでは、伝統的ないちごとクリームの組み合わせに、黒こしょうを少し加えます。こしょうなんてちょっと意外かもしれないけど、本当においしいんです!
フードライター・料理人 レイチェル・クー ロンドン芸術大学、アパレルブランドの広報を経て、パリの料理学校、コルドン・ブルーを卒業。料理研究家&料理ライターとして活躍中。
- スパイシーないちご
- いちご ヘタを取り除いて半分に切ったもの。飾り用として別に100g800g
- 砂糖150g
- 水150ml
- 黒こしょう ひいたもの小さじ1
- 塩ひとつまみ
- クリームケーキ
- 卵3コ
- 砂糖125g
- 小麦粉300g
- ベーキングパウダー大さじ1
- バター 溶かしたもの75g
- プレーンヨーグルト150g
- 塩ひとつまみ
- 生クリーム750ml
- バニラビーンズ1本
- 砂糖100g
作り方
1
いちごのヘタをとり、半分に切る。
2
水、砂糖、黒こしょうを鍋に入れ、沸騰させる。砂糖が完全に溶けるまで混ぜる。火からおろし、半分に切ったいちごを加える。
3
次に使うまで冷蔵庫で冷やしておく。
4
オーブンを160°Cに予熱する。
5
バターを溶かす。
6
卵に砂糖を加え、とろみが出て白っぽくふわっとするまでかき混ぜる。
7
6に溶かしバターとヨーグルトを加える。
8
別のボウルで先に小麦粉、ベーキングパウダー、塩を入れて混ぜ合わせてから、7に加えて混ぜる。混ぜ過ぎるとケーキが硬くなるので注意。混ぜ合わせた生地を19cmのケーキ型に入れる。
9
45分、または刺した串に生地がつかなくなるまで焼く。焼き色が早くつきすぎるようなら、アルミホイルでカバーをかける。
10
型から外してケーキクーラーにのせる
11
スポンジを30分冷ましてからスライスする。縁のある皿があれば、そこにケーキを上下逆さまに置いて、皿の縁をガイドにパン切り包丁でまっすぐスライスする。スポンジの上の部分は使わないので取り除く。この作業を繰り返してスポンジを3層に切り分ける。
12
包丁でバニラビーンズを縦半分に切り開き、包丁の背で種をこそげ取って、クリームに加える。
13
バニラと砂糖を加えたクリームを、ケーキに塗れるくらいの硬さになるまで泡立てる。
14
いちばん上の層のスポンジを土台にして飾りつけていく(下の層をいちばん上に使うと仕上がりがきれいに)。
15
はけを使ってスパイシーないちごのシュガーシロップを切り分けたスポンジにたっぷりと塗る。
16
1/4の生クリームをスポンジに広げ、シロップに漬けて柔らかくなったいちごの1/3をのせる。
17
同じ作業を2回繰り返す。
18
ケーキの上に生のいちごを飾る。
19
残りのクリームをケーキの側面に塗る。
20
2日以内に召し上がれ。