ニュース速報
植物に学ぶ生存戦略 話す人・山田孝之
山田孝之が、植物の奇妙な生態を大胆な擬人化で語る!
2021年1月12日(火) 更新
第2弾
大反響を呼んだ山田孝之の植物番組、第2弾。美しき植物の謎の生態を独自の解釈で読み解く。第1弾を超える驚きの展開! 美しき植物たちの謎めいた生態を読み解き、人生のヒントを探る異色の番組の第2弾。第1弾はネットを中心に大反響を巻き起こした。青と黄が印象的な「ツユクサ」の戦略をフェルメールの絵画やドリフにたとえ、子孫繁栄の戦術をパネルマジックで解説。「セイヨウタンポポ」では名前の巧妙な仕掛けを、「ヘクソカズラ」では臭い匂いで嫌な奴を追い払い「毛」で客を選ぶ生き方を、数々の比喩で解き明かしてみせた。第2弾は「ウメ」「オオイヌノフグリ」「チューリップ」。意外な展開が待っている!
見逃し配信
山田孝之が植物の生態を大胆な擬人化で語り、大反響を呼んできた番組。待望の10分版(全9本)。ある回には美しいPR映像も収録。※放送後1週間はNHKプラスで配信。 シュールな演出と本格解説で人気のシリーズ、10分短縮版を9本放送。第1回目は「ツユクサ」。美しい花には巧妙なワナが!【今後予定】●タンポポ29(金)22:50、●ヘクソカズラ&ウメ2月4日(木)22:30、●オオイヌノフグリ2月6日(土)22:50、●ネナシカズラ&チューリップ2月11日(木)22:30、●カラスウリ2月13日(土)22:50、●ハラン3月予定。他3本はNHKオンデマンドで配信中。