朝ごはんLab.
井川遥さんと一緒に朝ごはんを“おいしく・楽しく研究”しませんか
2022年7月25日(月) 更新
いろいろ食感のよくばり目玉焼き
- 老舗こうじ屋さんの朝ごはん
- 星空写真家、徹夜明けの朝ごはん
- トマト農家女子の技あり朝ごはん
「3話 いろいろ食感のよくばり目玉焼き」
初回放送日: 2022年7月25日
井川遥さんと朝ごはん研究▽半熟も硬めもまとめて!飯島奈美さん直伝の目玉焼き▽トマト農家の朝食は▽星空写真家の徹夜明け朝ごはん▽こうじ屋さん一家の仲良し朝ごはん おかげさまで大好評!“夜11時の朝ごはん番組”。井川遥さんの「朝ごはんショートドラマ」と各地の朝ごはんの風景や食材を訪ねるドキュメント▽必見!トマト女子のアイデア朝ごはん▽仕事明けのごほうび!星空写真家の楽しみは▽和食に不可欠・こうじ屋さん一家の満足フルコース▽飯島奈美さん監修・きょうの朝ごはんはお好みいろいろ「目玉焼き」の極意!▽見たらお腹がすいてくる。一緒に朝ごはん研究、してみませんか?
飯島奈美さん監修レシピ
いろいろ食感のよくばり目玉焼き
卵 7個 油 適量 水 適量 ごはん (かけるタレ) 酢+しょうゆ バター+しょうゆ ソース+削り節 ●作り方● ①フライパンを強めの中火で熱し、油を薄くペーパーでのばし、卵を割り入れる。 ②フライパンの端から卵の白身部分がカリカリになるように油を足し、蓋をせずに焼く。 ③ 端がカリカリになったら余分な油をペーパーで取り、水大さじ2程度を加えて・・・ ≪ポイント!≫蓋をずらしてのせ蒸し焼きにする。水分が足りなくなったら水を足して、お好みの黄身の状態になるまで焼く。※蓋があいている方はレアに仕上がります。 ④ごはんに目玉焼きをのせ、お好みのタレをかける。 ★ちなみに、この日のお供のみそ汁は・・・・ わかめ・豆腐・絹さやのみそ汁です